はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ かろ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

食にまったく興味がない彼氏

2023/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 440 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 興味 彼氏 まな板 包丁 ギャップ

アプリで付き合って半年の彼氏がいます。 彼氏はまったく食に興味がないんです。 お互い一人暮らしをしているんですが、彼の部屋に初めて行ったとき絶句しました。 まずガスコンロが無くてガス栓にキャップがついたまま。鍋も包丁もまな板もない。冷蔵庫も昔のアメリカ映画に出てくるようなちっさいのが一つ。そしてカロ... 続きを読む

解熱鎮痛剤「カロナール」出荷調整へ コロナで需要高まり | NHK

2022/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カロナール コロナ 新型コロナウイルス 解熱鎮痛剤 急増

新型コロナウイルスの患者の急増に伴って、医療機関で処方される解熱鎮痛剤「カロナール」の需要が急速に高まっているとして、製薬会社が、近く出荷量を調整する方向で厚生労働省と検討しています。日本薬剤師会は「別の選択肢となる解熱鎮痛剤は他にもあり、心配はない」として、冷静な対応を呼びかけています。 「カロ... 続きを読む

いじめられっ子漫画家 山田花子の『隠蔽された障害』をめぐるレポート - Underground Magazine Archives

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1094 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山田花子 レポート 障害 っ子漫画家 同居

いじめられっ子漫画家 山田花子の隠蔽された障害 虫塚虫蔵 (追悼号となった『ガロ』1992年8月号) 1.はじめに 2.山田花子の生涯 2-1.幼少期~小学生時代 2-2.中学入学後~投身自殺 3.隠蔽された障害の正体 4.「表問題児」と「裏問題児」 4-1.差別的感覚と被差別的感覚の同居 4-2.いじめられっ子でいじめっ子 5.本書の問... 続きを読む

いじめられっ子漫画家 山田花子の『隠蔽された障害』をめぐるレポート - Underground Magazine Archives

2018/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 1063 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 山田花子 レポート 障害 っ子漫画家 同居

いじめられっ子漫画家 山田花子の隠蔽された障害 虫塚虫蔵 (追悼号となった『ガロ』1992年8月号) 1.はじめに 2.山田花子の生涯 2-1.幼少期~小学生時代 2-2.中学入学後~投身自殺 3.隠蔽された障害の正体 4.「表問題児」と「裏問題児」 4-1.差別的感覚と被差別的感覚の同居 4-2.いじめられっ子でいじめっ子 5.本書の問... 続きを読む

社員をスパイ呼ばわり 青林堂の社員がパワハラ訴え暴言音声を公開

2017/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 572 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip サボタージュ 青林堂 社員 専務 カムイ伝

専務「今日の業務命令に、あなたは今拒否をしてますから、サボタージュとみなして、スト決行」 中村「すいません。僕はストを宣言していませんし」 原告側によると、事件の概要はつぎのようなものだった。 青林堂はカムイ伝などを連載した「伝説の漫画誌」の「ガロ」をかつて出版していた。中村さんはその最終期(2001年〜2003年ごろ)に営業部長を務めていた。 中村さんはいったん退職したが、2014年6月に社長に... 続きを読む

カロリーだけでは判断できないダイエット時の食べ物 - 札幌訪問型鍼灸治療院つちだ

2016/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カロリー 食べ物 札幌訪問型鍼灸治療院 ダイエット時 槍玉

低炭水化物ダイエットで槍玉にあがるごはん。 あまりにも有名になった為、ごはんが高カロリーな食べ物だと思われている方もいらっしゃるかもしれません。 一方で ダイエット中は大豆(ソイ)プロテインを摂ると良い。 という話しも有名ですが、ごはんと大豆プロテインのカロリーを100g当りで比較するとどうでしょう。 ご飯168kcal、大豆プロテイン376kcal。 ごはんの2倍以上もソイプロテインのほうがカロ... 続きを読む

もう『ガロ』とは時代が違う──『はすみとしこの世界』を機に青林堂サイドが語った「ヘイト出版社」呼ばわりされた1年間|おたぽる

2015/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャパニズム ヘイト出版社 論客 時代 陣営

「青林堂」公式サイトより。 「正直、こんなに売れるとは思っていなかった」 会議室で応対した社員は、そう話し始めた。 出版社・青林堂はある意味で、今年もっとも注目された出版社ということもできるだろう。 5月に発売された富田安紀子氏のマンガ『日之丸街宣女子』をはじめとした、いわゆる「行動する保守」陣営の論客の書籍、同じ立場に立つ隔月刊論壇誌「ジャパニズム」を発行する同社は、逆の立場からは「ヘイト出版社... 続きを読む

奥村勝彦“編集総長”インタビュー:「“読者のニーズが”とか言ってるヤツを見ると、ムカッと腹立つんですよ」 20周年を迎えた「コミックビーム」が目指すもの (1/3) - ねとらぼ

2015/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 521 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 月刊コミックビーム 辺境 アスキー タンポポ KADOKAWA

1995年に創刊された、KADOKAWA(当時はアスキー)の漫画雑誌「月刊コミックビーム」が、去る11月12日に晴れて創刊20周年を迎えました。 「平成のガロ」「マンガ界の辺境にひっそりと咲くタンポポ」などと呼ばれ、コアなマンガ愛好家からは絶大な支持を集める一方、そのストイックな姿勢から、常に“休刊説”とも隣り合わせだったコミックビーム。波乱万丈の20年を創刊時から支え、踏ん張ってきた、奥村勝彦“... 続きを読む

好きな漫画家はいますか? - 村上さんのところ/村上春樹 期間限定公式サイト

2015/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 3560 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 村上春樹 村上さん 義春 漫画家 期間限定公式サイト

2015-03-27 好きな漫画家はいますか? 村上さんにおりいって質問・相談したいこと 読者↔村上春樹 村上さんは学生時代から佐々木マキさんの漫画のファンだったそうですが、やはり「ガロ」はよく読まれていたのでしょうか? また、他に好きな(日本の)漫画家さんはいらっしゃいますか?  (匿名希望、男性、28歳) 高校時代には「ガロ」よく読んでいましたよ。大好きだった。つげ義春とか、白土三平とか、素晴... 続きを読む

「ガロ」を出していたが青林堂が幸福の科学&ネトウヨ御用達出版社に変貌していた - Hagex-day info

2015/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 176 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ベニヤ板 Hagex-day info ダーッ 青林堂 真相

2015-02-26 「ガロ」を出していたが青林堂が幸福の科学&ネトウヨ御用達出版社に変貌していた 漫画 Web Gペンを付けたペンを、床に立てかけたベニヤ板に投げて、ダーツのように遊んで1日を潰していた暗い青春時代。 そんな俺のダークネス&マッドネスのアオハ・アンライドの救いは、漫画雑誌「ガロ」とゴシップ誌「噂の真相」だった。インターネットもない時代、この2つの雑誌を読んで情報飢餓を凌いでいた。... 続きを読む

ひと:佐々木マキさん=初の個展を開いた漫画家・イラストレーター- 毎日jp(毎日新聞)

2013/08/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 個展 イラストレーター 食傷 小声

◇佐々木(ささき)マキさん(66) 「めったに人前には出ないのですが」。小声で言い、滋賀県立近代美術館(大津市)で開いた初の個展「佐々木マキ見本帖」(9月1日まで)のテープカットに立った。 1966年、漫画誌「ガロ」でデビュー。漫画家になった動機の一つは「人と顔を合わせず、好きな時間にやれるすてきな仕事」と思ったからだ。「朝日ジャーナル」で実験的な作品を毎週発表し評判になったが、「自分の漫画に食傷... 続きを読む

なぜ日本人はたくさん働くのか? - eliyaの日記

2009/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 308 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip eliya ペナルティ クビ アイディア 結論

海外にいる日本人でかつ経済学を研究していると、周りの人から「日本経済の専門家」とみなされます。そのなかでもよく聞かれるのが、「なぜ日本人はカロウシするまで働くのか?」っていうこと。その疑問に対する答えらしきものが思いついたので、書いておきます。簡単に結論から書くと、日本はクビになったときのペナルティが高いから、会社に服従するしかなくて、労働時間が延びる、ということです。 このアイディアは野村正寛 ... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)