タグ ういはるかぜ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersIISのステータスコードは小数点つきという話 - ういはるかぜの化学 - subtech
IISのステータスコードには小数点があるという話が話題になっていました。IIS 7.0、IIS 7.5、および IIS 8.0 の HTTP 状態コードというKBが元で広がってるのですけど、まあこれはKBの書き方が悪くて誤解されている感じです。 IISはHTTPのステータスコードに加え診断用にサブステータスコードというのを内部的に持っています。たとえば「403だけどなんで403なの?(IP拒否?デ... 続きを読む
Internet Explorer 11の新機能その2 - ういはるかぜの化学 - subtech
今回はUI周りについて変わったところをいくつか紹介します。特にいわゆる新しいUI側がほとんどですね。 タブがナビゲーションバー(上部のアプリバー)から下のアプリバーに統合 以前は画面下部がアドレスバー、画面上部がタブでしたが下のアドレスバーの領域に合体しました。 タブの複製/他のタブで開く/別ウィンドウで開く機能の追加 別ウィンドウで開くというのは前回のエントリで紹介した通り、新しいUIのIEを複... 続きを読む
Internet Explorer 11の新機能とか - ういはるかぜの化学 - subtech
Windows Server 2012 R2 Previewがリリースされたので、Windows 8.1に先駆けてInternet Explorer 11を触れたので気になったところをまとめておきます。 WebGLとSPDY/3対応 複数ウィンドウ対応 窓(デスクトップのではなく)を複数並べられます。 いくつかのAPIの追加 WebGL window.ondeviceorientation/win... 続きを読む
Sassを簡単に使うためのツール SassTray - ういはるかぜの化学 - subtech
mayuki/SassTray - GitHub SassをWindows上で簡単にというか手軽に起動するツールってないかなーと思っていたので作ってみましたというお話。ちょっと試してみたいとか黒い画面(コマンドプロンプト)が苦手な人にもお勧めです。 CompassとかScoutそういうツールもあるのですが、単純にsass --watchするだけのものでよかったのでちょろっと作ってみた感じです。 使... 続きを読む
HTML+JavaScriptでのMetro style appにおける制限 - ういはるかぜの化学 - subtech
去年の9月ごろに書いていたのだけど、ほかに書くことを書いて順を追って公開しようと思っていたら寝かせすぎた…。msWWAがMSAppにかわってたりしたのでその辺を修正して公開。 Metro style appの実装形態としてHTML+JavaScript+CSSを選択することができ、Internet Explorer 10が持つ機能でローカルアプリケーションを実装できます。 ローカルアプリケーション... 続きを読む
ブラウザーのアドレスバーの呼び名 - ういはるかぜの化学 - subtech
どうでもいい話ですが最近のブラウザのアドレスバーには呼び名がついていたりします。 Windows Internet Explorer Internet Explorerのアドレスバーは9からOne Boxという呼び名がつきました。 Web検索サジェスト、履歴とお気に入りの検索を持っています。ちなみにデフォルト無効ですが購読しているフィードから検索することもできます。 参考: ワン ボックス - M... 続きを読む
JavaScript エンジン Chakra を無理矢理使う。 - ういはるかぜの化学 - subtech
こんにちは。JavaScript Advent Calendar オレ標準コース16日目です。 Internet Explorer 9で新たに導入されたJavaScript エンジン、Chakraを非公開な方法で使うという誰得な話です。 はじめに WindowsにはJavaScriptのMicrosoft実装であるJScriptやVBScriptなどスクリプト言語(サードパーティー製でPerlとか... 続きを読む
Metro style appのために拡張されているCSS(フォーム編) - ういはるかぜの化学 - subtech
Windows Developer PreviewのMetro style appをHTML+JavaScript+CSSで作れることがウリになっています。そこでコントロールの見た目を柔軟に作れるようInternet ExplorerのCSSのプロパティやセレクタなどが拡張されています。 とはいえ使い方や結果がどうなるのかよくわからなかったりしたのでリファレンスやサンプルを見つつ調べてまとめてみま... 続きを読む
secure.softbank.ne.jp ヤバイの話 - ういはるかぜの化学 - subtech
今ならまだ誰も書いてないから書きましょうと言われたのですこしだけ。詳しくは徳丸さんや高木先生やばけらさんがわかりやすく書いてくれます。 携帯サイト閲覧時の重要なお知らせ | SoftBankということでHTTPSで使うsecure.softbank.ne.jpが6月30日で廃止されました。廃止した理由は利便性のためと書かれていますが、セキュリティ上の問題があったからではないかと考えています。 この... 続きを読む