はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ いくやの斬鉄日記

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

最新のVim+Ubuntu 16.04 LTSでいい感じに日本語を入力する - いくやの斬鉄日記

2017/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LTS PPA Ubuntu vim リポジトリ

Vim と日本語入力の話。 まずはこちらをお読みいただいて、この修正が入ったVimを使用していきます。 Ubuntu 16.04 LTSのVimは7.4.1689なので、これをバージョンアップします。中村さんの PPA を使わせてもらいます。 基本的は中村さん用で、壊れたバージョンを置いてしまうことがあるかもしれないので自己責任でお使いください、ということです。 いい感じに動作したら、リポジトリを... 続きを読む

Web翻訳の結果を公開のメーリングリストに投稿する場合は注意が必要という話 - いくやの斬鉄日記

2017/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メーリングリスト Coc Ubuntu OSS 翻訳

Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話 で紹介した事例は現在進行中で落とし所は見えていません。 Ubuntuには Code of Conduct (CoC) というルールがあり、これを遵守した振る舞いを求められます。もちろん私もこれに署名しています。 署名していようがしてなかろうが、UbuntuのコミュニティではCoCを遵守する必要があります。... 続きを読む

Web翻訳の結果をオープンソースソフトウェア(OSS)の翻訳に突っ込んではいけませんという話 - いくやの斬鉄日記

2017/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OSS 翻訳 FLOSS オープンソースソフトウエア 結果

最近 Transifex とか Launchpad (のRosetta) とか Pootle などなどを採用し、オープンソースソフトウェア(OSS/FLOSS)の翻訳がWebでできるようになっています。 同時にWebの翻訳サービスも多数存在し、どんどん精度が上がってきています。 ではWeb翻訳の結果をOSS翻訳に突っ込めばいいのではないかというと、それは違います。Web翻訳にも当然利用規約があり、... 続きを読む

Apache OpenOffice、プロジェクトの終焉を協議 - いくやの斬鉄日記

2016/09/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 253 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 終焉 Apache OpenOffice 協議 PMC うち

うちにある一番古いOpenOffice.org 現在、Apache OpenOfficeの Project Management Committee (PMC) のChair(要するに代表者)であるDennis E. Hamiltonさんによって、Apache OpenOfficeプロジェクトを終了させ、その後の処理をどうするのかの提案がされています。 [DISCUSS] What Would O... 続きを読む

Mozcのコードツリーからibus-mozcのソースが削除される予定に関して - いくやの斬鉄日記

2015/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mozc Chr ソース 経緯 バグ報告

Mozcのバグ報告はひととおり目を通しているのですが、Deprecation of the iBus client code.という報告を見て、ついにその日が来たかと思いました。 遅くても今年の8月中には、ibus-mozcのソースコードが削除される予定、とのことです。 本文中にもあるとおり既定路線で、前後関係や事実関係が正しい自信はないものの、ざっくり経緯を解説すると、Chrome OS/Chr... 続きを読む

少なくともLibreOfficeでは、使うだけだと貢献にはならないという話。 - いくやの斬鉄日記

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LibreOffice 貢献

皆さんOracle好きですか? 私は好きじゃないどころかわりと積極的に嫌いですし、Oracleのことを好きだという人には今のところ会ったことがありません。 まぁそんなことはどうでもよくって、あなたや私が望もうが望むまいが、Oracleという企業は存在しています。 OracleはSun Microsystemsを買収した時に運営していたFLOSSプロジェクトの多くを引き継いでいます。中には戦略的に積... 続きを読む

IBus 1.5がUbuntu 13.10に投入されるまでの流れと現状 - いくやの斬鉄日記

2013/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 現状 Ubuntu 13.1 iBus 1.5 Ubuntu

インプットメソッド(IM)は空気のような存在であるべきであり、現状のように語られてしまったら負け、という性質のものです。動いて当たり前、動かすための苦労なんて誰も知らない。それでいいんだと思いますし、少なくともUbuntuでは今までそうだったと思います。 私からはあるべき論ではなく、事実関係をば。 IBus 1.4はどうだったかというと、適切にメンテナンスされているとは言いがたい状況でした。それは... 続きを読む

CentOS 6.0が教えてくれたこと - いくやの斬鉄日記

2011/07/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 221 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CentOS CentOS 6.0 ゴタゴタ リリース 多少

CenOS 6.0がリリースされました。 CentOS 6.0のリリースに関するゴタゴタをまとめるのは別の誰かにお任せしますが、ようはリリースが予定よりも半年以上遅れました。 リリースができないOSSプロジェクトはいろいろと問題があるなんて、今更いうまでもないですね。 とはいえ、多少のゴタゴタはどこのOSSプロジェクトにもあるので、それはいいとします。 問題はCentOSは今後とも安定してリリース... 続きを読む

総統閣下がIS01の扱いに絶望する動画が面白い件 - もとまか日記

2010/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総統閣下 Twitter 面白い件 IS01 職人芸

昨日、Twitterで見かけた以下の記事を読んで。総統閣下はIS01の扱いにお怒りのようです - いくやの斬鉄日記 以下です。総統閣下はIS01の扱いにお怒りのようです なんという秀逸な職人芸! 天才すぎるwwww これはまさに今の日本のAndroidを象徴している動画!と思ってしまいました。 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)