新着エントリー 2017年11月20日
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 users「比較しろ」って簡単に言いますけどね――質的調査VS量的調査 / 岸政彦×筒井淳也 | SYNODOS -シノドス-
社会学の中でも質的調査と量的調査の間には壁がある!? 生活史を中心とした質的調査を行っている岸政彦氏と、計量を使った量的調査が専門の筒井淳也氏が「ずっと前から内心思っていたこと」をぶつけ合う。遠慮なしのクロスオーバートーク。(構成/山本菜々子) 筒井 ぼくと岸さんはなかなか、普段は会う機会が少なく... 続きを読む
初の国産量子コンピューター 無償公開 | NHKニュース
スーパーコンピューターをはるかにしのぐ性能が期待される次世代のコンピューター、「量子コンピューター」の初の国産機の開発に成功したと国立情報学研究所やNTTなどのチームが発表しました。複雑な組み合わせを解く問題でスーパーコンピューターの100倍のスピードを発揮したということで来週から世界中の研究者が利用できるようインターネット上で無料公開するということです。 カナダのベンチャー企業が6年前、世界で初... 続きを読む
天才画家なんですがロブスターの群れに襲われて困っています|m|note
わたしは天才画家だ。 天才画家なので絵がうまい。 絵がだいぶうまいのだ。 うまいんだぞ。 しかも家が金持ちだ。 家が金持ちで天才画家、最高すぎる。 前世でよほどいいことをしたとしか思えない。 なら、今世では多少悪いことをしてバランスをとってもいいだろう。 そのぐらいに思っている。 きのう、天才のわたしはツイッターで若者をいびっていた。 絵の世界にくわしくない人にはわからない話だ... 続きを読む
潰れかけの雑貨屋ワイ Amazonに参入し人生変わる : あじゃじゃしたー
1: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW df93-yL6S) 2017/11/15(水) 17:30:07.78 ID:ESWoHgom0 都心から外れて 寂れた商店街で雑貨を親が売ってた そのまま流れでワイが引き継いだんだが まぁー売れねぇ スーパー暇を持て余してたワイは Amazonに出店した・・・・・ ポチポチと書いてく 3: 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW dfcd-... 続きを読む
メモリのエラーとセキュリティの話|Rui Ueyama|note
ハードウェアのエラーでメモリの内容が化けてしまうことがごく稀にある。大抵のDRAMエラーはプログラムがクラッシュする結果になるだけだが、稀にデータ破壊になることもあるし、悪意のある使い方をすればセキュリティ破りに使うこともできてしまう。ここではメモリエラーとセキュリティの話をしようと思う。 メモリのエラー率は意外なほど高い。データセンターで大規模なマシン群を対象に 実際に観測 したところ、1年間に... 続きを読む
固いパン
売れない。本当に売れない。 政令市でパン屋を営んでいる。自分はドイツパンも好きなので、開店当初は美味しさを広めたいという思いからドイツパンを数種類 売っていたが今はもう売っていない。 リピート率が絶望的。みんなが口を揃えて「固い」という一言で自分の自信作を片づけていく。もちろん自らの腕が足りない可能性は否定できないが。サンドイッチにしてみたけどダメ。 はてなを見て固いパンを好きな人が多いと思っては... 続きを読む
【狂気】「家を捨ててサウナで暮らす生活」って実際どうなの?実践者に聞く | SPOT
横浜「スカイスパ」、新宿「テルマー湯」、静岡「しきじ」などのオススメサウナを、銭湯大好き温泉大好きなライター・ヨッピーがサウナにハマりすぎて「サウナにそのまま住もう!」と思い立った「サウナで暮らす男子」さんと共にご紹介!「なぜ人はサウナに入るのか?」 そこにサウナがあるからさ – イーカン・ジ・ミズブロヒエール – すいません、名言っぽい言葉でスタートしましたが、5秒で適当に考えた言葉なので名言で... 続きを読む
長谷川豊「結婚しない男は殺せ!女の知的水準低いと子供を多く産む、計算できないから」史上最悪の暴言 | KSL-Live!
元フジテレビアナウンサーの長谷川豊氏は、10日放送のインターネット番組「激論!長谷川豊の本気論、本音論TV#43」(FRESH!フレッシュ) において、今までにないレベルの暴言を吐き、この回をもって放送を休止することを宣言した。暴言の内容からして、すべての業界から今まで以上に敬遠される事は間違いなさそうだ。 先の衆院選での対立候補を指して 「金でつるんでる連中」 、自身の住所がネット上で公開された... 続きを読む
マンションの大規模修繕で取り回しやってたら、何故かslackで業者さんの業務改善までやることになってたでござるの巻 | Books&Apps
ぶち大変でした。 しんざきが住んでいるマンションでは、住人持ち回りで管理組合の役員が回ってきます。 実は先日まで、しんざきは管理組合の理事長でした。 それ自体は順番なのでしょうがないんですが、運が悪いことにたまたま大規模修繕実施の年であり、しんざきは色々な調整やら手配やらをすることになりましぶち大変でした。 しんざきが住んでいるマンションでは、住人持ち回りで管理組合の役員が回ってきます。 実は先日... 続きを読む
ブロガー必見!配色を決めてくれる人工知能【Khroma】がスゲーー!! - OMGmag
2017 - 11 - 20 ブロガー必見!配色を決めてくれる人工知能【Khroma】がスゲーー!! デザイン SHARE Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 配色を決めるのは難しい ブロガーの皆さんはカスタマイズをとかすると思うんですが、配色ってどうやって決めていますか?いい感じの色使いって難しいんですよね。 そういう仕事してるぼくでさえ、悩むポイ... 続きを読む
童貞を殺すセーター工場で働いていますがいろいろ限界です|m|note
「作業開始〜!」 作業長のかけ声とともに一日が始まります。わたしたちの工場では、童貞を殺すセーターを作っています。 日本のみなさん、こんにちは。 わたしは、中国のとある工場で働く女工です。わたしたちの作る童貞を殺すセーターは、海をわたり、日本のお嬢さんたちに着られ、童貞を殺すのに役立っています。 「おい! きさま手が止まっているぞ! 何のつもりだ!」 作業長の声がひびきます。 怒られた... 続きを読む