はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



新着エントリー 2012年10月9日

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users

コスパ最高!価格.comの達人が選ぶ3,500円以内のヘッドホンが本当にすばらしかった、という話。:Blogで本を紹介しちゃいます。

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1017 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ヘッドホン 達人 コスパ com Blog

Amazonでも買えるコスパ抜群の「クレシンの「C515H」」というヘッドホンを紹介する記事が人気を集めていました。実際の音は確かめていないので何んとも言えませんが、1,500円でしかもデザイン的におしゃれという事で、買っても損はない一品なのかな?と思いました。ただ、個人的に過去十数個のヘッドフォン&イヤホンを試してきた経験から言わせてもらえれば、デザイン性の高いヘッドフォンというのは総じて満足度... 続きを読む

WebSig一日学校( #websig1ds)に行った感想。有料メルマガは流行ってないし、IT化が進むほど我々は豊かにならない | URAMAYU

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 4424 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC URAMAYU 八王子 アパート 我々

10月6日に八王子のデジタルハリウッド大学で開催されたWebSig一日学校 2012に、弊社シックス・アパートとして協賛させていただいたので、その関係もあり参加して参りました。 参加して、これからの日本と自分の未来を改めて考える良いきっかけとなりました。 講師の方はどなたもプレゼンスキルすごい、話が凄く上手です。 つい先日YAPCのLTごときで自分のプレゼンスキル無さに少し考えたばかりもあって、佐... 続きを読む

TEST CORDING » Twitter新サービス:『とりわけ! ~あなたのツイートをブログのようにまとめます』始めました

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 3087 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TEST CORDING Twitter ツイート 要約 意味

今回のエントリーは、Twitterを利用したサービスである『とりわけ! ~あなたのツイートをブログのようにまとめます』を紹介したいと思います。ツイートのハッシュでカテゴリ分けして表示するというサービスです。Twitterでのハッシュの意味とは、世界に広めたい内容であったり、何について書いているのか分かりやすくするためのものでしか無かったと思います。少し着眼点を変えて、ハッシュが「要約の意味」である... 続きを読む

私はこうして退職を強要された/NECリストラ 面談一問一答メモ

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1216 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NECリストラ 面談一問一答メモ 労組 一問一答 一端

NECの1万人リストラで退職強要された男性が記録した面談の一問一答。「間合い以外はほぼ再現した」というメモの一端を紹介します。 1回目(45分間) 上司 今の職場で今のまま業務を続けてもらうのは難しい。特別転進(退職)を真剣に考えてほしい。 男性 残って今の仕事を続けたい。 (以上の会話の繰り返しが続く) □翌日、労組に相談する(役員が対応する) 役員 今回の面談はアドバイスをもらう場だ。自分に何... 続きを読む

WordPress で Web製作をしたいけど、PHP はまだちょっと … という人の PHP ガイド

2012/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 1535 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PHP WordPress WEB製作 ガイド ブログツール

WordPress で Web製作をしたいけど、PHPはまだちょっと ... という初心者さん向けの PHP ガイドです。PHP の基本的なことのほんの一部ですが、簡単にまとめてみました。PHPの基本構文や変数、関数などについて書きました。WordPress はとっても便利なブログツール。使い方さえ勉強すれば、HTML や CSSの知識がなくてもWebサイトを作成、運営することができます。そして ... 続きを読む