はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ yanok.net

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「プログラマのための文字コード技術入門」EPUB版販売開始! - yanok.net

2015/07/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プログラマ ePub unicode 拙著 文字コード技術入門

拙著「プログラマのための文字コード技術入門」の電子書籍版、既に提供済のPDF版に加えて、EPUB版の公開が開始されたようです。 プログラマのための文字コード技術入門 | Gihyo Digital Publishing ... 技術評論社の電子書籍 PDFが先行して販売されていましたが、EPUBはUnicode特有の問題のために時間がかかっていたようです。 本書の原稿はJIS X 0213にある文... 続きを読む

「ユニコードは犯罪だからやめてください」の衝撃 - yanok.net

2014/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 555 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ユニコード 犯罪 衝撃

新年早々、大笑いしてしまったこと。 下らないといえば下らないので書くまでもないかと思ったのですが、後で忘れた頃に読み返すと面白いかもしれないので書きとめておくことにします。 何があったのかは下記のページに詳しく書かれてあります。こちらを読んでいただければ、ぶっちゃけそれ以上のことはないです。 「LINEウイルス」の正体とは―LINE内で流行する「ウイルス攻撃」の現状について 簡単にまとめていうと、... 続きを読む

ハイパーテキストの停滞 - yanok.net

2011/11/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハイパーテキスト テット ウェブページ 停滞 著書

ウェブは進化している。そう思っている人が、たぶん多いのでしょう。確かに、15年前の素朴なウェブページと今のものとはいろいろ違って見えます。 しかし、ウェブの根本的な考えである「ハイパーテキスト」という機能の面から見ると、ウェブの登場以来、あまりというかほとんど進化していないように思えます。 ハイパーテキストを提唱して有名なのはテッド・ネルソンです。著書『リテラリーマシン』は日本語にも翻訳されていま... 続きを読む

「登録する」の罠: registは間違い、アクセントにも注意 - yanok.net

2011/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip regist Register プログラマ 英和辞典 単語

「登録する」という意味の英語はregisterです。が、これを「regist」とする間違いが、プログラマには多く見られます。 英和辞典を引いてみれば、registなんて単語はないことが分かります。しかし、Webサイトの「ユーザ登録」などのページのファイル名が「regist」だったりすることがしばしばあります。プログラマが「登録 = regist」だと勘違いして、ファイル名やクラス名などを命名してし... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)