タグ web-g.org
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersRSSって廃れたの? : web-g.org
はてなブログ見てて気が付いたんだけど、はてなブログってRSSへのリンクボタンが無いんだな。今日、kindleではてなブログ見てて、面白そうなブログ見つけたんでRSSリーダーに登録しようとして気が付いた。PCだとFirefox使ってて、ソース中にRSSへのリンクがあれば登録できるんで別にボタンあろうと無かろうとどうでもよかったんだけどな。つーわけでさ、RSSへのリンク設置を希望する訳ですよ。これがね... 続きを読む
AKB48の総選挙って醜悪だと思わない? : web-g.org
AKB48の総選挙。一見すると人気投票のようにも見えるが、皆さんご存じの通り、あれは一人一票じゃなくて1票金額いくらで手に入る。財力にモノを言わせて一人で何票でも投票できる。だから、あの選挙は各メンバーがどのくらい集金力があるかを競うゲームってのが本質。で、問題なのはそんなゲームをTVで見せていいのかってこと。彼女たちは若さとルックスがどのくらい換金できるかってところをオープンに、無邪気に子供たち... 続きを読む
この俺がネット弱者扱いされるとは! : web-g.org
バーで若い人(と言っても30代くらいか)と話がはずむと必ず「facebookやってますか?」とスマホ片手に聞いてくる人がいる。だけど、俺はfacebookのアカウントもスマホ持ってないので、相手のスマホ経由でfacebookを閲覧することが多いんだけど、イマイチ操作方法が分かんないんだよね、facebookもスマホも。で、そんな俺を見て「この人ネット不得意なんだなあ」的な顔をされる訳。この俺がです... 続きを読む
ミニバンに乗ったんですよ : web-g.org
先日代車でミニバンを借りた。1泊2日だけの使用だけど、感想を書きたい。元々今の車を買う際にミニバンを1回だけ試乗したのだけれど(某ディーラーに行ったときに頼みもしないのに準備してた)、バスの運転手みたいな気分になってしまって(バスの運転手をしたことは無いけど)、なーんか自分のための運転と言うより誰かのために運転させられている感じがして選択肢から外したんだよね。今回は否応なしに運転と言うことでもうち... 続きを読む
自分が代替不可能な存在であることに気づけるか : web-g.org
nakanohajime’s tumblelog (working title) | フクシマ以降、私は何をしても心晴れず、笑うことも少なくなった。原発事故の衝撃もさることながら、その後の…その池田氏はブログで次のように断言している。「福島原発事故は命の問題ではなく、純然たる経済問題なのだ。経済問題と考えると、農産物の年間出荷額が2400億円の福島県で5兆円もの賠償を東電が行なうのは、どう考えても... 続きを読む
「G.A.W.」の人へ : web-g.org
ぼくは結局、認められないだろう - ハックルベリーに会いに行くhttp://anond.hatelabo.jp/20120616105328引用するのメンドクサイので、興味ある人はリンク先読んで下さい。下のリンクははてダの有名ブログ「G.A.W.」の中の人と思われる閉鎖宣言。ハックルベリーの人は自分の作品が世の人々に認められないことを書いてて、G.A.W.の人は俺のカキコミはウンコなんだと言ってる... 続きを読む
リアルホラーなオッサンの生活 : web-g.org
日本からどんどん仕事が無くなってきてる。だから多少ブラックな会社でも勤め続けざるを得ない。世のお父さん方はホントは家族と一緒に過ごしたい、夕食は一緒に食べたい、と言う想いがあるものの、それからどんどん遠ざかってる。帰ってくるのは家族が寝静まった後、出勤は子供が起きる前。まだ毎日家に帰ることができれば良い方で、単身赴任、国内ならまだしも、海外へ単身赴任とかになったら年に何回かしか家族に会えない。毎日... 続きを読む
はてなからtumblrに移る際の注意点 : web-g.org
はてなからTumblrに移るための手引きこんなエントリがはてブに上がってた。うーん、tumblrで4年オリジナルブログしてる俺からの個人的な意見。はてブで取り上げられたかったらやっぱりはてなでブログするべき。はてなダイアリーとかはやっぱりどう見てもはてブで取り上げられやすいと思う。はてな界隈みたいにサービス利用者同士で交流はほとんど無い。みんな黙々とリブログするだけ。はてなみたいにレスが付く方が珍... 続きを読む
はてなブログについて思うこと : web-g.org
はてなブログ (beta)前々からちょっと気になってるはてなブログ。はてなのアカウントは以前2回程取ったことがあって、そのいずれも確かブックマークとダイアリーを使ってた。だけどブックマークは取るだけ取っても後で見直すことなんかほとんど無いことに気づき、ダイアリーはキーワードリンクのせいか、開設して1週間もしないうちに村民がワラワラと来るようになり、不気味さを感じて退会した。正確に言うと退会直前くら... 続きを読む
迫り来るtwitter使徒どもの恐怖! : web-g.org
新年、初詣と言うことで息子と一緒に電車で出かけた。うちの子供はまだ言葉覚え始めたくらいで、とにかくよく分からないことを喋る。ドアが開いたらその度に意味不明の言葉を喋るし、ドアが閉まったらまた喋る。車内には何人もいたのだが、半分程度が携帯(今やスマホか)とにらめっこ。それはもう昔から変わらない風景なのだが、ふと、この人たちがtwitterしてて実況されてたら俺ら親子の行動は全世界に中継か?とか思った... 続きを読む
昔、オフラインは日常だった : web-g.org
この前子供とファーストフード屋さん行ったんですよ。で、座席に座ってふと廻りを見回すとお一人様ばっかりでびっくりした。あれー、ファーストフード屋ってこんなに一人客多かったけ?みんな勉強とかスマホとかあとはゲーム機かな、やってんの。人は結構いるのにあんまり会話が聞こえてこずにBGMばかり聞こえてくる店内ってのも違和感あったなあ。もう俺としてはさ、そこの男一人客と女一人客、同じ席に座って会話すれば?とか... 続きを読む
アメリカの新奴隷制度 : web-g.org
web-g.org archive about ルポ 貧困大国アメリカ II (岩波新書) 図書館で借りてきて読んだ。Ⅰが貸し出し中だったのでいきなりⅡから。 アメリカに比べればまだ日本なんかマシだな、と思ってしまう内容。最悪なアメリカ人の人生をこの本の情報を元に書くとこんな感じ。 高校生になって「このまま高卒じゃ単純労働の仕事しか無いじゃん」と大学進学を決意 だけど親が学資を貯めてるとかありえな... 続きを読む