タグ ushiroad
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersRetrodeを買った - ushiroad
今日11月21日はスーパーファミコンが発売された日で、今年で23周年らしい。それに合わせたわけではないけど、Retrodeという機械を買った。 Retrodeとはスーパーファミコン(SNES)とメガドライブ(GENESIS)のROMカセットを読み取るためのいわゆる吸い出し機であるが、電子工作レベルの物とは異なり、PCからはROMの内容がUSBメモリのように見え、特殊なソフトウェアなしに扱えるという... 続きを読む
「サインシステム計画学」という本を読んだ - ushiroad
近くの本屋に行ったら(本当は他の本を探しに行ったのだけれど)改装中で無秩序に本が積んであって、たまたま目に留まったので買ってみた。 サインシステムというのは平たく言えば駅などにある案内表示のことで、今では当然のように存在している営団地下鉄(東京メトロ)のそれを整備した本人による解説書がこれ。(案内表示のこと、というのはかなり乱暴な言い方で、本文中では、案内表示だけではなく建物の構造など環境全体をシ... 続きを読む
座標の話 - ushiroad
この記事の対象: ユーザーインターフェイスやグラフィックスを扱うデザイナとプログラマ 昔話から始まって恐縮ですが、私が3DCGプログラミングに触れたのは今から20年近く前、当時学生だった清水亮氏がプログラミング雑誌に投稿していた記事やプログラムを見掛けたのがきっかけだったと思います。私は残念ながら「神童」ではなかったのでベクトルや行列については「チンプンカンプン」でしたが、いずれ3DCGを扱ってみ... 続きを読む
アルゴリズムとデータ構造の可視化、“リッチ・ソースコード”について - ushiroad
「JPEG Tilt」というページを公開しました。MotionJPEG Builder を作った時に、JPEG のヘッダを読み込む処理を作ったので(結局これは使わなかったんですが)圧縮データの読み込み部分も作ってみようか、という気になって作ったのがこれです。JPEG ファイルで画像が圧縮される様子を視覚的に表現する…… という目標だったのですが、どうでしょうか。まあ内容が内容なので説明無しではさす... 続きを読む