タグ tsuda
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 users津田大介氏「法的にOKでも公共の場で、少なくない人が顔をしかめるイベントが“堂々と”開催されていたら、その範囲を狭めましょうって動きは出てくる。トリエンナーレとは違う。」
津田大介 @tsuda ジャーナリスト/メディア・アクティビスト、ポリタス編集長/ポリタスTVキャスター→youtube.com/PolitasTV(平日毎日19時から配信中)|有料メルマガ→j.mp/tsudamag|仕事依頼→tsuda.ru/contact/ tsuda.ru 津田大介 @tsuda 埼玉のイベントの件で議論錯綜してるけど、 ①公園使用許可の法的な問題(大阪... 続きを読む
【キャンセルカルチャー】津田大介さん「死ね童貞と伝えておいて下さい」 @tsuda #この指とめよう|田山たかし|note
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか? 気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます! 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : 津田大介の下積み時代のトンデモエピソードが発覚 - ライブドアブログ
津田大介の下積み時代のトンデモエピソードが発覚 66 名前:◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US]:2019/08/08(木) 20:48:55.09 ID:z0ChiDlL0 津田大介@tsuda 文筆家の師匠はいません。独学ですね。ライターの高安正明さんの事務所で働いていました。あんま良くない辞め方をしたのでいつかきちんと恩返ししたいとは思ってるんで... 続きを読む
痛いニュース(ノ∀`) : 津田大介 「ゴーゴーカレーは今後一切食べることはないでしょう」 - ライブドアブログ
津田大介 「ゴーゴーカレーは今後一切食べることはないでしょう」 1 名前: 名無しさん@涙目です。 :2018/03/04(日) 20:23:55.79 ID:RtC6RoQA0.net 津田大介 @tsuda 僕もAPAホテルには泊まりませんし、コンビニでサプリ買うときはDHCではなく、ファンケルにしてます。ゴーゴーカレーも今後食べることはないでしょう。 午後8:46 2018年3月2日 htt... 続きを読む
洋楽が日本で売れない幾つかの理由 - あざなえるなわのごとし
2015-07-28 洋楽が日本で売れない幾つかの理由 音楽 社会 【スポンサーリンク】 日本の音楽シーンは元々国内志向が強かったけどCD最も売れてた98年で洋楽は30%位のシェアがあったがここ数年15%程度まで下がってる。内向き志向がフジロックの風景も変えてるのかも。 / 日本に進出した... http://t.co/0PLxIYI6Hw #NewsPicks— 津田大介 (@tsuda) 20... 続きを読む
ライフハックよりも「教養」が流行っている理由/トラブルシューティングの効かない時代に | Rootport
「ライフハックよりも教養のほうが大事だよね」と彼女は言った。ベルギービール専門店の薄暗いカウンターで、iPhoneを見つめながら。「イマドキ、"捗るぞ"とか言うヒトなんていないよね」私は頬を引きつらせて、「だ、だよね!」と答えた。まさにその瞬間、(はてなダイアリーを使うと色々と捗るぞ)と言おうとしていたのだ。私は流行にうとい。はっきり言って情弱だ。つい先日「tsudaる」という動詞を覚えたばかりで... 続きを読む
Twitter / tsuda: しかし、ぶっちゃけ、俺の知り合いの編集者は新人時代、読者プレ ...
Gunosyは情報収集を助けるだけではない。「ブログで食う」の実現性を高めてくれている。
いろいろなところ、あらゆる場面で「ツイッターやFacebookの次に来るサービスは?」と質問されるんだけど、来年は割とブログが来るんじゃないか、と思ってます。割と。地味に。ブログが見直される気がする。食うための手段としてのブログ。 — 津田大介さん (@tsuda) 2012年12月25日 僕も同意だったのですが、ちょうど僕自身が、ブログのマネタイズに真剣に取り組みだしていたので、敢えてなにも発言... 続きを読む
Twitter / tsuda: SAPIO11月号→http://t.co/NpEO ...
SAPIO11月号→http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B009ISQ7BG/xtcbz-22/ref=nosim/ … に掲載された「ネット論壇マトリクス」が斬新過ぎて、誰がどのような基準でこれらの人をピックアップして、配置したのか基準が知りたいところ(←中途半端な位置に置かれた者の嘆きです)。 pic.twitter.com/a7F3kpSu 続きを読む
環境省が推進するがれき広域処理の意味――前編:大量のがれき - はてなブックマークニュース
こんにちは。はてなブックマークニュースはこのたび、環境省の広報業務をお手伝いすることにしました。記事のテーマは東日本大震災の被災地で発生したがれきの広域処理です。記事は、前編と後編の2本で構成します。この前編では、被災地のがれき広域処理の現況と、その必要性を取材をもとにまとめます。取材と執筆は、ジャーナリストの津田大介さん(@tsuda)です。(編集部) (※この記事は環境省の提供によるPR記事で... 続きを読む
脳を断捨離して、最大のパフォーマンスを引き出す「チェックリスト」の威力
脳を断捨離して、最大のパフォーマンスを引き出す「チェックリスト」の威力 11/08/05 脳を断捨離して、最大のパフォーマンスを引き出す「チェックリスト」の威力 near Ainokura / tsuda 以前に経験したことがある作業を、その度に一から考えて行うのは思考のムダだと思う時があります。車にチェーンを装着するなど、年に一度しか行わないような作業は、コツをすっかり忘れていたりします。 アナ... 続きを読む
ついったー事件簿 @gyaro_ti vs @tsuda 木曜深夜の対決
戦火の火種(@tsudaの発言)00:56 選挙話に話を戻すと俺は20歳になってから今まで国政・地方選挙は毎回投票してきた(必ず投票することに意味を見いだしてきた)けど、3年くらい前に一度だけもろもろの都合で行けなかった選挙があったんだよね。で、行かないで思ったのは「行かない」のも選択としてアリだなってこと。00:59 選挙は大事だと思うし行けるならみんな行った方がいいとは思うけど、行くのが絶対と... 続きを読む
「幸福実現党」の講演会をtsudaってみた。 - 院生兼務取締役の独り言
時事ネタ | 22:45 | 本日、京都大学において幸福実現党・政調会長の黒川白雲氏による講演会が行われました。その様子をtwitterで中継したので、そのログをここに掲載します。なお、私は幸福実現党とはまったく関わりはなく、興味本位と疑問解消のために聞きに行っただけということをお断りしておきます。講義室は非常に電波が悪く、途中何度もイーモバイルが切断(ソフトバンクに至っては圏外)されましたので途... 続きを読む
ASCII.jp:津田大介氏が語る、Twitter報道論「tsudaる技術」
Twitterから生まれた、日本の新しい報道の形 「tsudaる」という不思議な言葉が日本の報道を変えつつある。 ITジャーナリスト・津田大介氏。リアルタイム中継手法「tsudaる」について語った 17日、ポッドキャスト番組「NOBI-TARO PODCAST」*1の公開収録イベント「TALKSHOW_LIVE001」で、ITジャーナリストの津田大介氏がTwitterによるリアルタイム中継技術「t... 続きを読む
「週刊誌の編集長たちが集まって、週刊誌のこれからを考えるシンポジウム」レポート - さまざまなめりっと - はてなグループ::ついったー部
tsuda 上智大学でやってる「週刊誌の編集長たちが集まって、週刊誌のこれからを考えるシンポジウム」に来たんだけど、人あふれすぎてて大変なことになってる。しかも、通信環境が異様に悪くてほとんど電波入らない。 link tsuda メンツが異様に豪華で第一部は田原総一朗と佐野眞一。第2部は週刊朝日、週刊現代、週刊ポスト、週刊文春、週刊SPA!、フラッシュ、週刊大衆、週刊アサヒ芸能、サンデー毎日、週刊... 続きを読む