はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ shibayu36

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

新しい領域への挑戦を続けて成長するために必要だったソフトウェアエンジニアとしての「軸」とは - Findy Engineer Lab - ファインディエンジニアラボ

2024/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファインディエンジニアラボ ソフトウェアエンジニア スキル

ソフトウェアエンジニアがキャリアについて考えるときに、自分の好きな技術や得意なスキル、あるいは興味ある事業ドメインをもとに次を選択することがあります。とはいえ専念したい技術領域がすぐに見つかるというものでもないでしょう。得意分野が見つかるまで自分を成長させることも大切です。 柴﨑優季(@shibayu36)... 続きを読む

OpenAI APIで英会話LINE Botを作る with Hono + Cloudflare Workers + Queues + D1 - $shibayu36->blog;

2023/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 81 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip queues OpenAI github.com bot 添削

Cloudflare Worker + D1 + Hono + OpenAIでLINE Botを作るを見て、Cloudflare Workersに興味を持った。そこでLINEで英会話や添削ができるbotを作ってみた。 作ったもの こんな形で英会話をしたり、英作文テーマを作ってくれたり、添削をしてくれたりする。 実際のコードは https://github.com/shibayu36/english-line-bo... 続きを読む

TypeScriptで「Reactを自作しよう」をやってみた - $shibayu36->blog;

2021/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 117 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip React TypeScript github.com メモ

最近2分間コーディングのすすめ、コードを書く習慣のハードルを下げるに触発されて2分間コーディングをやってみている。まずは昔興味が出ていたReactを自作しようをやってみたのでメモ。 やった様子は https://github.com/shibayu36/building-own-react に置いた。メインファイルは https://github.com/shibayu36/buildi... 続きを読む

今見ているファイル内をSearchしやすくするVSCode拡張を作りました - $shibayu36->blog;

2020/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VSCode拡張 $shibayu36 emacs Blog

今見ているファイル内をSearchしやすくする「Search in Current File」というVSCode拡張を作ったので紹介です。 https://github.com/shibayu36/vscode-search-in-current-file https://marketplace.visualstudio.com/items?itemName=shibayu36.search-in-current-file 背景 Emacsにはhelm-occurという拡張があって、イン... 続きを読む

Next.jsアプリケーションを動かす環境をaws-cdkを使って構築する(with CloudFront/S3/Fargate) - $shibayu36->blog;

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Fargate aws-cdk github.com 外観

Next.jsをproduction環境で使うために外観を掴んでおきたいと思い、Next.jsアプリケーションを動かすAWS環境をaws-cdkを使って構築するサンプルを作ってみた。だいぶ荒削りだけど、参考になる例にはなったと思う。 https://github.com/shibayu36/nextjs-on-ecs 利用した技術 AWS CloudFront S3 ECR ECS aws-cdk Docker N... 続きを読む

レビュータイムや定期的なissueチェックのためにGithubのissueを検索してSlackに投稿するCLIツールを作った - $shibayu36->blog;

2019/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub github.com Issue Slack

https://github.com/shibayu36/notify-issues-to-slack というツールを作ったので紹介です。 背景 はてな社内では各チームでレビュータイムという時間を設けていることが多い。その時間にチーム内のissueやPull Requestを全部見るという心がけをしている。レビュータイムについては昔に以下のような記事を書いた。 blog.... 続きを読む

gojiとgo-xslateを使って、GoでのWebアプリケーション開発入門をした - $shibayu36->blog;

2014/11/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Goji フレームワーク $shibayu36 Blog

2014-11-16 gojiとgo-xslateを使って、GoでのWebアプリケーション開発入門をした tech golang Golangで簡単なwebアプリを作るためにどうしたらいいか調べていたので、試しにGojiというフレームワークと、go-xslateを使ってHello Worldをしてみた。shibayu36/goji-and-go-xslate-sample · GitHubhttp... 続きを読む

perlでのgem which相当コマンド - $shibayu36->blog;

2014/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip perl gems Versions $shibayu36

2014-03-08 perlでのgem which相当コマンド perl tech gemにはあるモジュールのファイルがどこに置かれているか知るためのコマンドがある。 $ gem which nokogiri /Users/shibayu36/.rbenv/versions/2.1.0/lib/ruby/gems/2.1.0/gems/nokogiri-1.6.1/lib/nokogiri.rb... 続きを読む

#関西Emacs に参加して、open-github-from-here.elの発表をしました - $shibayu36->blog;

2013/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip github.com 関西Emacs $shibayu36

2013-04-28 #関西Emacs に参加して、open-github-from-here.elの発表をしました 関西Emacsに行ってきて、open-github-from-here.elの発表をしてきました。 発表 open-github-from-here.el(https://github.com/shibayu36/emacs-open-github-from-here) という、e... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)