タグ r.hatena.ne.jp
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersMy Life Between Silicon Valley and Japan - 入門篇・ネット時代の「知的生産の技術」(1): 最近の情報フロー
これから「知的生産の技術」的な話をときどき書くことにしようと思う。ネット上の道具が次々と新しく用意されるので、「知的生産の技術」もそれにあわせて日々チューニングさせていかなければならない。2005年末時点での「情報フロー」をまとめておこう。(1) 英語圏IT・ネット関連サイトは、RSSリーダーでまず眺める。http://r.hatena.ne.jp/umedamochio/今日現在で71個登録して... 続きを読む
naoyaのはてなダイアリー - 情報収集のための11の質問に答えてみる
で、ここからが本題なのですが、情報収集方法について幾つかの質問を作成しそれをバトンのように回していったら、気になるアルファブロガーの丸秘テクニックが!ここに明らかに!となればいいな、と思いました。穏やかな日々 - 情報収集のための11の質問面白そうなので答えてみます。 1. RSSリーダーを使っていますか?(y/n) yes、はてなRSS。(http://r.hatena.ne.jp/naoya/... 続きを読む
My Life Between Silicon Valley and Japan - 新しい道具「はてなRSS」
日々の情報収集の道具として「はてなRSS」が加わったので試行錯誤を開始してみた。http://r.hatena.ne.jp/umedamochio/まだRSSリーダーの勘所がつかめていないので、まずチェックする頻度が最も高いサイトだけ登録してみた。直感として、RSSリーダーに大量のサイトを登録すると収拾がつかなくなるんじゃないかなと思っていたから、とりあえず少なめにしてある。慣れたら増やすかもしれ... 続きを読む
My Life Between Silicon Valley and Japan - 次の10年はどういう時代か(2)
はてなブックマークは、自分が書いたもののうち、どれがどのくらい評価されたかを示す指標としても面白いが、たとえばhttp://r.hatena.ne.jp/feed/http://d.hatena.ne.jp/umedamochio/rssで一覧できるように、これまでのベスト3は、今現在ブックマーク71usersで、「Blog論2005年バージョン(2)」と「次の10年はどういう時代か? 」と「「知... 続きを読む
はてなRSS べータ版リリース
20:10 | 本日、新サービスのはてなRSSをリリースしました。http://r.hatena.ne.jp/はてなRSSはウェブの新着情報を効率的に収集するための、ブラウザから利用するオンラインRSSリーダーです。 日ごろ良く見ている日記やブログ、ニュースサイトをはてなRSSに登録すると、はてなRSSが新着記事を自動で収集して手元に届けてくれます。 はてなアンテナと同じような使い勝手でご利用いた... 続きを読む