はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ mitsu_bc

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

むしろ中立を擁護したいのに(続くかも) - mitsu_bcの日記

2012/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エントリ 自称中立 意義 中立 根拠

意見「中立」ってのは、そんなにいけないことなのか - 豚の頭はいま再び投げられた俺は中立を自称することに一定の意義を認める立場なので、中立擁護のエントリは極力評価したい。だが、これはダメだ。genovese33 さん自身が典型的な自称中立だから、それこそ何を言っても自称中立を嫌う人に届くわけがない。 genovese33 さんが自称中立だという根拠を挙げる。まずは軽いところから。ここ(筆者注:「中... 続きを読む

前エントリに関連して。応答と補足 - mitsu_bcの日記

2011/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 補足 応答 前エントリ 日記

意見rna さんからご意見をいただきました。意見の前段をまとめると、このようなことだと思います。「デマ」というのは「人」に貼るラベルではなくて「言説」に貼るラベルです。(中略)公の言論空間で、公共の利害に関わる発言をする限り、発言の内容と発言者の人格はまずは*2切り離して耳を傾けるべきというのがタテマエです。そうでなくては、それこそ「不良」のラベルを貼られたような人の発言が、多数派によって都合良く... 続きを読む

大事なのは「デマ」をなくすことでしょう? - mitsu_bcの日記

2011/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip entry 善意 anond.hatelabo.jp デマ

意見http://anond.hatelabo.jp/20111029052748とっちらかった記事だけど、これについたブコメに興味をひかれた。http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20111029052748多数派の意見としては、「善意であろうが悪意であろうが被害は生じうる。デマは厳しく断罪すべき」ということだと思う。確かに「デマ」によって実... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)