はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ irb

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

Pryはもう古い、時代はIRB - k0kubun's blog

2021/04/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 189 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip def Gemfile gem Pry binding.pry

僕はRubyで開発をする時は毎回Pryを使うくらいの熱狂的Pryユーザーだったのだが、PryはGemfileに書いてないと binding.pry できなくて不便。任意のgemをdefault gem化するgem default コマンドも作ったのだが、これをやるのすら面倒だと思っていた。 ある日、nobuさんがRubyに binding.irb という機能をいれた。Pryがdef... 続きを読む

Big Sky :: Ruby の a = a + 1 はなぜ undefined method '+' for nil:NilClass なのか

2017/02/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 106 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Big Sky unless Pry nil ステート

以前からずっと疑問に思っていた事があった。 ruby の後置 if/unless で条件が偽になった場合でも代入構文が実行されるのはどうしてだろう 例えば以下のコードを irb や pry で実行してみて欲しい。 a =  1   if   false 続けて a をタイプする。すると nil が表示される。 僕のこれまでの理解だと後置if/unlessは、ステートメントに作用するのでそのステート... 続きを読む

PHPをインタラクティブに実行する PsySH

2014/06/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 264 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタラクティブ デバッガ Pry PHP Echo

PHPの関数やコード例の動作確認をどのように行っていますか? 最も基本的な方法は変数や関数の戻り値を逐次、echoで出力する方法でしょう。 しかしこの方法では何度もコード編集と実行を繰り返す必要があり非効率です。デバッガやIDEの使用も解決策の1つですが、大げさすぎたりパフォーマンスの問題がある時もあります。 一方でRubyの世界を見てみるとirbやpryを使ってコンソール上でリアルタイムにコード... 続きを読む

メソッドの使い方もRubyに教えてほしい

2013/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby メソッド inspect frozen hash

Rubyの世界には「RubyのことはRubyに聞け」という格言があります1。 この格言に従い、早速Arrayクラスがどんなメソッドを持っているかRubyに聞いてみます。irbを使います。 % irb irb> Array.instance_methods(false) => [:inspect, :to_s, :to_a, :to_ary, :frozen?, :==, :eql?, :hash,... 続きを読む

「関数型Ruby」という病(1) - Symbol#to_proc, Object#method - ゆるよろ・オブ・ザ・( ;゚皿゚)ノシΣ フィンギィィーーッ!!! 日記

2012/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 213 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 関数型Ruby arr よろ・オブ・ザ Array 日記

この記事は、Rubyを書くにあたって「いかにブロックを書かずにすませるか」を追求した、誰得な連載である。 だって、ブロックって汚いじゃん?仮引数の|x|とかキモイ。 Symbol#to_proc 基本中の基本。instance method Symbol#to_proc以下のようなArrayがあって、 irb(main):003:0> arr = [:user, :entry, :article,... 続きを読む

Rubyのデバッグに役立つ便利なPryの拡張まとめ | ましましブログ

2012/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Pry デバッグ Ruby Rubyist TIM Labs

Rubyistのみなさん,Pryはご存知でしょうか. Pryとは,最近話題のirb上位互換の高機能インタプリタです. 簡単な解説は以前に自分でも書きましたが, こちらの記事がよくまとまっていると思います. Rubyistよ、irbを捨ててPryを使おう - TIM Labs 実際に使ってるところをscreencastで見てみると,より凄さが分かると思います. Pry Screencast on V... 続きを読む

Rubyistよ、irbを捨ててPryを使おう - TIM Labs

2011/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 689 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GitHub Rubyist RailsCasts Pry

結構前からgithubのリポジトリを追いかけている人達には認知されていましたが、RailsCastsでも紹介されたことから、Ruby界で一気に広がりを見せているPryを紹介します。 ちなみに発音はpra'i(ぷらい)です。英単語で「覗く」などを意味します。 今回はそんな便利なPryについて少し紹介したいと思います。 Pryはirbの代わりになるREPL Pryを一言で説明すると、irbと同様にRE... 続きを読む

irbから学ぶRubyの並列処理 ~ forkからWebSocketまで - hp12c

2011/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 184 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シングルタスク fork WebSocket マルチタスク

世の中は並列化花ざかりだよ人間はシングルタスクのままなのにプログラミングするときはマルチタスクが要求されるなんて世知辛い世の中になったものだね でも情報革命は始まったばかりだから愚痴ってばかりもいられないよ自分がその波にうまく乗れないとしてもうまく乗ってる人の様を間近で見てみたいと思うんだ そんなわけで.. Rubyのfork Thread Reactor EventMachineWebSocke... 続きを読む

いやなブログ: SpiderMonkey で JavaScript のインタラクティブシェル

2005/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタラクティブシェル Inst SpiderMonkey

SpiderMonkey で JavaScript のインタラクティブシェル JavaScript のコードをインタラクティブに動かせるツール (Ruby における irb のようなもの) が欲しいと以前から思っていたのですが、今日になってようやく SpiderMonkey のインタラクティブシェルをインストールしました。 Debian GNU/Linux なら sudo apt-get inst... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)