はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ hikkyusan

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

ブログを始めて9年!続けてきたからこそ見える世界がある #ブロガーサミット

2013/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブロガーサミット 疋田 世界 ブログ マインド

ブログを始めて9年!続けてきたからこそ見える世界がある #ブロガーサミット 2013.08.13 マインド・考え方 コミュニティ , ブロガーサミット , ブログ , ワードプレス コメントを書く Pocket パワーコミュニティラボの疋田(@hikkyusan)です。気付けばブログを始めてから9年になるんですね。改めてブログを続けてきてよかったこと、続けてきたからこそ見える世界についてシェアしよ... 続きを読む

怠け者ほど取り組みたい!見込客コミュニティを創る3つのメリット

2013/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 怠け者 疋田 パワーコミュニティラボ 労力 メリット

パワーコミュニティラボの疋田(@hikkyusan)です。見込客をコミュニティという形で集まる仕掛けを用意しておくことで、結果として必要以上の時間と労力を掛けずに売上に繋がる仕組みになるんですよね。 今回は見込客が集まる環境(コミュニティ)を創っておくことで、具体的にどんなメリットがあるか?についてシェアしようと思います。 大きくメリットは3つ。 1)信頼関係を構築する時間を稼げる 2)欲しい気持... 続きを読む

FREEの時代だからこそ気を付けたい!くれくれ君を掴まないための3つの心得

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip free 疋田 主宰 風潮 時代

FREEの時代だからこそ気を付けたい!くれくれ君を掴まないための3つの心得 2013.07.26 主宰・運営方法 FREE戦略 , コミュニティ構築 , フリー戦略 コメントを書く Pocket パワーコミュニティラボの疋田(@hikkyusan)です。 コミュニティ創りに限ったことではありませんが、最近は「FREE」という風潮がある意味当たり前な感じになってきているからこそ、気を付けておきたいポ... 続きを読む

一発屋で終わらないために!コミュニティ創りは中長期戦略と短期戦略で考える

2013/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コミュニティ 中長期戦略 一発屋 疋田 パワーコミュニティラボ

パワーコミュニティラボの疋田(@hikkyusan)です。コミュニティを創りたいと考えるのであれば、目の前のことだけでなく、最初から中長期的視点を持つことが大事になってきます。 今の流行というか、ちょっと騒がれているから「コミュニティを創りたい!」という起業家で、中長期的な展望を持って、そこにある目的を果たすためにコミュニティを創る、というケースはまだまだ少数派。 だいたいそういうケースは、コミュ... 続きを読む

無名な起業家だからこそコミュニティ戦略を活用したい3つの理由

2013/07/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無名 疋田 コミュニティ戦略 起業家 パワーコミュニティラボ

パワーコミュニティラボの疋田(@hikkyusan)です。無名な起業家だからこそ、営業が苦手な起業家だからこそ、コミュニティ戦略を活用したい理由があるんです。 多くの起業家は、自分の商品やサービスそのものを前面に出して売っていこうとします。 ですが、無名な起業家は、そもそも知られていないんです。 知られていないので当然反応なんてありませんし、やればやるだけ苦しくなる… だから、まず知られるためにど... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)