はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ cdbさんvs青識亜論

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「男性と女性がひとつのもの」となる時が来たとしたら - 名前のない日記

2017/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 男性 日記 名前 女性 フェミニズム

2017 - 07 - 31 「男性と女性がひとつのもの」となる時が来たとしたら エマ・ワトソンのHeForShe国連演説と弱者男性論について(CDBさんVS青識亜論 +借金玉さん) - Togetterまとめ 上記リンクに触発されて、もう一度 エマ・ワトソン の演説の全文を読んでみた。前に一度読んだことはあるんだけど、内容あんまり覚えてなかったし。 エマ・ワトソンがフェミニズムについて国連スピー... 続きを読む

エマ・ワトソンのHeForShe国連演説と弱者男性論について(CDBさんVS青識亜論) - Togetterまとめ

2017/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ エマ・ワトソン 弱者男性論 国連演説

エマ・ワトソン氏の国連演説「HeForShe」に代表されるリベラルフェミニズムの論理と弱者男性論を交差させようという試みでした。成功したかどうかの評価は、ご覧になるみなさんに委ねます。 【CDBさんのお得情報】 ニュータンタンメンはテーブルに置いてある酢を入れると一味美味しくなるぞ! 続きを読む

保守はオタクに寛容で、リベラルは不寛容なのか?(cdbさんvs青識亜論) - Togetterまとめ

2017/04/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Togetterまとめ twitter.com 保守 オタク

逮捕段階なので事件そのものへの言及は今いったん保留しますけど、産経新聞の「容疑者がロリコン漫画を読んでいたぞ!」という報道への反発が広がっていて、産経はゲームにもアニメにも毎回この立場なんですよ。でも2ヶ月もするとみんな忘れて 「保守は寛容でリベラルは言論規制」 みたいになるという。 twitter.com/Sankei_news/st… 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)