はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ USBタイプC

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

新型iPhone、新たな充電端子を採用 アップルがEUに譲歩 - BBCニュース

2023/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 譲歩 新型iPhone iPhone 充電端子 アップル

画像説明, アップルのiPad ProやMac(ノートパソコン)の接続端子にはすでにUSBタイプC(左)が採用されている。一方、iPhoneにはライトニング(右)が使われている 続きを読む

スマホなどの充電端子、24年秋までに「USBタイプCに統一」 EUが暫定合意 - BBCニュース

2022/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 暫定合意 暫定 充電端子 端子 統一

欧州連合(EU)は7日、EU域内で販売されるスマートフォンなどの充電器の端子を2024年秋までに「USBタイプC」に統一することで暫定合意した。 続きを読む

スマホ充電器「USBタイプC」に統一 欧州委が法案: 日本経済新聞

2021/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 426 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 法案 欧州委 統一 ブリュッセル 竹内康雄

日経の記事利用サービスについて 企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら 【ブリュッセル=竹内康雄】欧州連合(EU)の欧州委員会は23日、域内で販売されるスマートフォンなどの充電機器の端子を「USBタイプC」に統一することを盛り込んだ法案... 続きを読む

USBタイプCの互換性問題を解決した15型モバイルモニタをASUSが発表。USBビデオチップ内蔵、縦置きにも対応 - Engadget 日本版

2017/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Asus 縦置き Engadget 日本版 互換性問題 発表

本機はさらにUSBタイプAをタイプCに変換するアダプタも付属。付属ケーブルはタイプC-タイプC版ですが、アダプタを介してタイプAしか搭載しないPCにも接続が可能です(もちろんこの場合は、本機内蔵のUSBビデオチップが使われます)。 ASUS側はこのUSBビデオチップ自動切り替え機能を『ハイブリッドシグナルソリューション』と名付けています。 本機の電源はUSB給電でまかなえるため、ASUS側は上述の... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)