タグ SONYロゴ
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersSONYロゴのないVAIO:“新生VAIO”で変わること、変わらないこと (1/2) - ITmedia PC USER
VAIO株式会社まとめ 従業員240名の変化に強い組織 安曇野を拠点とした設計・製造一体の生産体制と“安曇野FINISH”による品質確保 本質を追求し、ムダをそぎ落としたモノづくり ソニーストアを中心とする販売 VAIOは7月1日、新会社設立に関する記者説明会を開催した。既報の通り、新生VAIO第1弾としてラインアップされるのは、ウルトラスリムモバイルの「VAIO Pro」と、オールインワンスタン... 続きを読む
新生VAIOは2シリーズ3モデルから:VAIO株式会社、第1弾製品はSONYロゴがない「VAIO Pro 11/13」「VAIO Fit 15E」 - ITmedia PC USER
新生VAIOは2シリーズ3モデルから:VAIO株式会社、第1弾製品はSONYロゴがない「VAIO Pro 11/13」「VAIO Fit 15E」 ソニーから分離したVAIO株式会社がついに発足。第1弾製品は、おなじみの「VAIO Pro 11」「VAIO Pro 13」「VAIO Fit 15E」だが、SONYロゴが省かれるなど、一部仕様が異なる。 7月1日に発足したVAIO株式会社は同日、ソニ... 続きを読む
α7のSONYロゴを隠すのがごく一部でブームに!?
ソニーα7を初めて触ったときに、文字に違和感を覚えました。文字というよりは、一部の白の塗料に不満が出ました。たとえば、初めてON/OFFの文字を見たときに、あまりにも白が濃くて太くて明るくて、「老眼用か!」と一人突っ込んだことがあります(隣の露出補正ダイヤルの数字は格好良いのに…)。 しかもすべての文字に、明るくて白いダサい塗料を使っているわけではありません。ところどころに格好良い文字と格好悪い文... 続きを読む
QX10とQX100はどんなカメラでどのような写真を撮れるのか分かるムービーいろいろ - GIGAZINE
レンズ部分だけしかないような形ながらも撮影・スマホ連携などができるレンズカメラ「QX10」「QX100」をソニーが発表しましたが、さっそくその本体実機のムービーレビューと、写真・ムービー作例が上がってきています。 Sony QX10 and QX100 smart lenses hands-on - YouTube スマートフォンに装着済みのQX100 右側面から見たところにはSONYロゴがあるだ... 続きを読む
ソニー風「JONY」iPhone より古い「Purple」デザイン公開、iPhone 4そっくり - Engadget Japanese
SONYロゴや「JONY」ロゴ、ジョグダイヤルがついた iPhone デザイン案まで存在していたことが分かり世間を困惑させたアップル vs サムスン 裁判資料より。リンク先 The Verge が新たに発掘した資料によると、アップルはソニーほかの影響が指摘されるデザイン案よりも前の2005年8月に、すでに現行 iPhone の要素を多く含むデザイン「Purple」を独自に制作していたとのこと。 ま... 続きを読む