はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ P値

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 8 / 8件)
 

【統計学「p値」の謎】統計学好きでも意外と説明できない「p値」の正体

2024/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 正体 統計学

心理学者。キングス・カレッジ・ロンドンの精神医学・心理学・神経科学研究所の講師。2015年に科学的心理学会(アメリカ)の「期待の星(ライジンング・スター)」賞を受賞。『タイムズ』『ワシントン・ポスト』『ワイアード』などに数多く寄稿し、BBCラジオなどの出演もある。 Science Fictions あなたが知らない科学... 続きを読む

今村文昭 on Twitter: "恐縮ながら・・ 結論にある "p値とは、「本当は差がないのに、この研究で認められた程の差が出てしまう確率」の事"はよくある誤解ですね・・?(握力に関する例の紹介

2020/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 握力 誤解 結論 確率 t.co

恐縮ながら・・ 結論にある "p値とは、「本当は差がないのに、この研究で認められた程の差が出てしまう確率」の事"はよくある誤解ですね・・?(握力に関する例の紹介も…✍️) 訂正するなら 「この研究で認められた程の差、『あるいはそ… https://t.co/0XTE9Ci1Gt 続きを読む

P値を捨てた雑誌で使われている統計量: ニュースの社会科学的な裏側

2018/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 統計量 雑誌 裏側 社会科学的 ニュース

ラジラジ言っている北海道の心理学者PsycheRadio氏と話をしていたときに、「 心理学で(他の学問でも)統計的検定や推測統計学への批判が高まって以前ほど使われなくなりつつある 」と言われたが、違和感がある。少なくとも社会科学分野で使われなくなったとは聞かない。話の流れにあわせて誤魔化されている気がするので確認してみた。 1. 確かに統計的仮説検定は非難されている PsycheRadio氏が全く... 続きを読む

新発見の統計的有意性のp値の閾値は5%から0.5%に下げよ - himaginaryの日記

2017/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary 現下 閾値 エントリ 有意性

と主張する論文が現下の統計学における最もホットなトピック/議論/展開である、としてFrancis Dieboldが 紹介している 。 論文 のタイトルはズバリ「統計的有意性の再定義(Redefine Statistical Significance)」で、 Nature Human Behavior に掲載予定との由。著者は総勢72名に及び、 こちらのエントリ で紹介したErnst Fehrも名を... 続きを読む

72人の統計学者が連名でp値の閾値を0.05から0.005にしようと言っている。: Fallen Physicist, Rising Engineer

2017/08/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 連名 閾値 統計学者 72人

"We propose to change the default P-value threshold for statistical significance for claims of new discoveries from 0.05 to 0.005." 続きを読む

p値の価値 - himaginaryの日記

2016/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 119 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 各所 声明 T Mostly Economics 原則 背景

今月初めに米統計学会がp値の使用に関する6つの原則を 公表した 。その責任者である同学会Executive DirectorのRonald L. Wassersteinは、Retraction Watchという論文撤回監視ブログ *1 のインタビューに応じ、最近の 再現性危機問題 が今回の声明の背景にあることを 説明している (H/T Mostly Economics )。日本でもこの6原則は各所... 続きを読む

p値や有意性に拘り過ぎるな、p < 0.05かどうかが全てを決める時代はもう終わらせよう」というアメリカ統計学会の声明 - 東京で働くデータサイエンティストのブログ

2016/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 621 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 声明 データサイエンティスト 有意性 指摘 統計学

2016 - 03 - 08 「p値や有意性に拘り過ぎるな、p < 0.05かどうかが全てを決める時代はもう終わらせよう」というアメリカ統計学会の声明 統計学 データ分析 以前から同様の指摘は様々な分野から様々な人々が様々な形で出してきていましたが、アメリカ 統計学 会が以下のような明示的な声明をこの3月7日(現地時間)に発表したということで注目を集めているようです。 AMERICAN STATI... 続きを読む

P値が有意になるように頑張りすぎちゃっていませんか?: ニュースの社会科学的な裏側

2014/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏側 社会科学的 ニュース ピアソン フィッシャー

2014年2月14日金曜日 P値が有意になるように頑張りすぎちゃっていませんか? Check Tweet Pocket Natureに統計学的検定の問題についてのエッセイが出ていた。フィッシャー、ネイマン、ピアソンの言い争いの紹介も含めて、P値にまつわる議論を短くまとめている。何でも、この世には統計学的に有意であるのに再現性の無い調査や研究は多々あるのだが、統計学的な検定を盲信してしまい考察が疎か... 続きを読む

 
(1 - 8 / 8件)