はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ OM-D E-M1

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

本日発売「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」が我が家にやってきた! - I AM A DOG

2016/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II 発売

2016 - 12 - 22 本日発売「OLYMPUS OM-D E-M1 Mark II」が我が家にやってきた! list Tweet いよいよ本日発売日を迎えた、オリンパス製ミラーレスカメラの新型フラッグシップ機「OM-D E-M1 Mark II」。3年前の2013年に発売されたOM-D E-M1の後継機になります。 初代E-M1の発売を機に、それまで使っていたフォーサーズカメラのE-5から... 続きを読む

OM-D E-M1のファームウェアVer. 4.0が公開! 「深度合成撮影」を早速試してみた - I AM A DOG

2015/11/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ファームウェア ファームウェアアップデート オリンパス 公開

2015-11-26 OM-D E-M1のファームウェアVer. 4.0が公開! 「深度合成撮影」が可能に! 本日、オリンパスのOM-D E-M1の最新ファームVer.4.0及び、OM-D E-M5 Mark IIのファームVer.2.0が同社サイトにて公開となりました。 フォーサーズシステム ファームウェアアップデート | オリンパス オリンパス ニュースリリース: マクロ撮影に適した機能を追加... 続きを読む

M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO!マイクロフォーサーズでサンニッパ!

2014/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バーター サンニッパ ZUIKO オリンパス M.ZUIKO

BIRDER (バーダー) 2014年12月号 身近な鳥を「カッコよく」撮るに「オリンパス「OM-D E-M1」×「M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8OM-D E-M1にM.ZUIKO ED 12-40mmF2.8PROが取り付けられた状態でペンシリーズやOMシリーズの歴史を聞いたり、基本的な使い方を教えてもらいました。この「12-40mmF2.8PRO」も「40-1... 続きを読む

OM-D E-M1を取材で使うときの設定はこんな感じです - マルコメモ。

2014/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip マルコメモ オリンパス 取材 実力 設定

2014-10-01 OM-D E-M1を取材で使うときの設定はこんな感じです デジカメ ハウツー 取材仕事では普段、オリンパスのOM-D E-M1を使っています。以前レビューした通り、非常に優秀なカメラでして、画質メインでなければもうこれで十分だなと思えるだけの実力を持っていると思います。 と、そんなE-M1が先日ファームアップデートでバージョン2.0になり、さらに完成度が上がったのですが、この... 続きを読む

オリンパス、シリーズ最小のエントリー機「OM-D E-M10」 - デジカメ Watch

2014/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリンパス レンズキット digital エントリー機 鈴木誠

ニュース オリンパス、シリーズ最小のエントリー機「OM-D E-M10」 上位機のセンサーと画像処理エンジンを継承 Reported by 本誌:鈴木誠(2014/1/29 15:06) オリンパスは、マイクロフォーサーズ機「OLYMPUS OM-D E-M10」を発表した。発売時期はシルバーが2月末、ブラックが3月。 シルバー ブラック ボディ単体、レンズキット(M.ZUIKO DIGITAL ... 続きを読む

オリンパスから、一眼レフを継ぐミラーレス。OM-D E-M1にハンズオン : ギズモード・ジャパン

2013/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハンズオン 米Gizmodo オリンパス ミラーレス E-5

カメラ全般 オリンパスから、一眼レフを継ぐミラーレス。OM-D E-M1にハンズオン 2013.09.13 19:00 もうミラーレスだけでOK、になる? オリンパスが発表したミラーレスカメラOM-D E-M1は、ミラーレスだって信じられないような出来です。それは、2010年発売のデジタル一眼レフカメラ、E-5の後継機です。ニューヨークで行われた発表イベントでハンズオンしてきた米Gizmodoのア... 続きを読む

オリンパス、新フラッグシップ機「OM-D E-M1」 - デジカメ Watch

2013/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリンパス OM-D マイクロフォーサーズ機 像面位相差AF

像面位相差AFや光学ローパスフィルターレスセンサーなどを搭載するマイクロフォーサーズ機。「OM-D」シリーズの第2弾となる。また、同社のフラッグシップデジタル一眼レフカメラ「E-5」(フォーサーズ機。2010年10月発売)の後継モデルに当たる。 なお、同社は「フラッグシップ機最新機種」を展示すると予告していたカメラは、本機に当たる。体験イベントの詳細はこちらを参照されたい。 オリンパスはE-M1の... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)