はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NVMe SSD

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

メモリ容量を最大8倍に拡張してくれるNVMe SSD。Western Digital「Ultrastar Memory Extension Drive」発表 - Publickey

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 120 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux ストレージ 物理メモリ 仮想メモリ Windows

メモリ容量を最大8倍に拡張してくれるNVMe SSD。Western Digital「Ultrastar Memory Extension Drive」発表 LinuxやWindowsなどのモダンなOSには一般に「仮想メモリ」と呼ばれる機能が備わっています。仮想メモリは、物理メモリに保持されている内容を一時的にストレージへ待避させ、そこへ別の内容を書き込みます。この... 続きを読む

WD、メインメモリのように使えるNVMe SSD ~仮想メモリでメモリ容量を8倍に拡張 - PC Watch

2018/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip メインメモリ 仮想メモリ メモリ容量 拡張 PC Watch

続きを読む

SSDの構造(中身)を分かりやすく「図解」してみる

2018/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 88 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 図解 SSD 中身 構造 シーゲイト

SSDで代表的なインターフェイスは以上の5種類。 もっとも一般的なのは「SATA 3.0」です。その次に人気になってきたインターフェイスが「PCIe」を使うNVMe SSDで、ポータブルSSDの場合はほとんどがUSB 3.1 Gen1になりますね。 SASはデータセンターなどエンタープライズ向けのSSDで採用されている傾向が強い。シーゲイトの... 続きを読む

NVMe SSDのベンチマークをとってみた (約70万IOPS/1台) - 元RX-7乗りの適当な日々

2015/08/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 元RX-7乗り ベンチマーク 日々 ストレージデバイス 1台

IT 手元にNVMe SSDがあったので、自分でベンチマークを取ってみたログ。NVMeってのは、ストレージデバイスを接続する際の規格で、従来でいうSATAインターフェースの仲間みたいなもの。NVMeの詳細は以下のリンク先に記載があるので読んでいただきたい。 NVMeは、SCSIやSATA(Serial ATA)と同じく、ストレージを接続するための規格だ。パイプラインやランダムアクセスなど、メモリー... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)