はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NTT持ち株会社

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

NTT、対GAFAへ処遇改革 AI人材の流出防ぐ ITサービス海外開拓 :日本経済新聞

2018/11/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 72 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTT GAFA 流出 AI人材 日本経済新聞

NTT持ち株会社の澤田純社長は日本経済新聞のインタビューに応じ、国内通信への依存から脱却してグローバル事業を強化する考えを示した。鍵を握る人材について、米グーグルなどIT(情報技術)大手を指す「GAFA」に引き抜かれている現状に危機感を示し、待遇改善で対抗すると語った。グループでコストを8千億円削り、投資... 続きを読む

ニュース - NTT、高速なOpenFlow対応ソフトウエアスイッチ「Lagopus」をオープンソース化:ITpro

2014/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ryu ITpro OpenFlowスイッチ OSS NTT

NTT持ち株会社は2014年6月6日、同社が開発したOpenFlow対応のソフトウエアスイッチ「Lagopus」(ラゴパス)を、7月にもオープンソースソフトウエア(OSS)として公開すると発表した。併せて、すでにOSSとして提供を始めているSDNコントローラー「Ryu SDN Framework」(以下、Ryu)を活用した、OpenFlowスイッチのテストセンターを設立する。 「Lagopus」は... 続きを読む

ニュース - ニコニコ超会議3にNTTが「超未来研究所」、超会議には安部首相登場:ITpro

2014/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro niconico ドワンゴ 幕張メッセ NTT

2014年4月26日から27日まで幕張メッセで開催されている動画サービス「niconico」に関するイベント「ニコニコ超会議3」には、企業がブースを設けて出展している。昨年、niconicoを運営するドワンゴと資本・業務提携したNTT持ち株会社は、NTTコミュニケーション科学基礎研究所などの研究成果を「超未来研究所」と呼ぶブースで、来場者が体験できる形で披露している。 続きを読む

ニュース - 総務省ヒアリングでドコモ、KDDI、ソフトバンクが舌戦:ITpro

2014/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 激しい舌戦 ヒアリング NTTドコモ 舌戦 各社

総務省は2014年4月15日、2020年代の情報通信のあるべき姿を議論する「2020-ICT基盤政策特別部会 基本政策委員会」の第4回会合を開いた。前回に引き続き、今回も事業者へのヒアリングを開催。今回は、NTT持ち株会社、NTTドコモ、KDDI、ソフトバンクという大手通信事業者がヒアリング対象とあって、各社の間で激しい舌戦が繰り広げられた。 続きを読む

ニュース - NTTがドワンゴと業務・資本提携、映像とソーシャルの高度化を共同で推進:ITpro

2013/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドワンゴ NTT ユーザ 資本 ソーシャル

NTT持ち株会社は2013年7月29日、「ニコニコ動画」で有名なドワンゴと業務・資本提携すると発表した。両社は今後、映像やソーシャル系サービスの高度化に向けて共同研究を推進していくほか、NTTは8月2日にドワンゴの既存株主であるエイベックス・グループ・ホールディングスから発行済み株式の4.99%に当たる1万200株を約50億円で買い取る予定である。 共同研究のテーマとしては、(1)サービスやユーザ... 続きを読む

ニュース - NTTが米国のセキュリティ関連会社を約200億円で買収、グローバル展開を強化:ITpro

2013/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 南アフリカ 同日 ディメンションデータ ITpro 合意

NTT持ち株会社は2013年6月17日、セキュリティ関連の対策サービスやコンサルティングなどを手掛ける米ソリューショナリーを買収すると発表した。同日、既存株主から全株式を買い取ることで合意。第2四半期中(7〜9月)に買収を完了する予定で、数人の取締役を派遣する。買収額は200億円前後とみられる。 NTTグループは、南アフリカのディメンションデータや米キーン、米オプソースなどの買収により、クラウド事... 続きを読む

NTT,“NTT版YouTube”を8月末開始:ITpro

2006/08/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro YouTube NTTレゾナント NTT 実験

NTT持ち株会社は8月7日,ユーザーが撮影した動画を投稿・共有できるWebサイトを8月28日に開設すると発表した。米国の動画投稿・共有サイト「YouTube」が世界的な人気を集めているが,同サイトは“NTT版YouTube”と呼べるもの。NTTコミュニケーションズとNTTレゾナントが協力して運営する。 同サイトは事業化に向けた実験との位置付けで,2007年2月末までの運営を予定。その後の事業化につ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)