はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NTFS形式

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

たった1行でストレージを即時破損させうるコマンドが見つかる、「見ただけでストレージが壊れるショートカット」の存在も - GIGAZINE

2021/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ストレージ 即時 コマンド ショートカット

セキュリティ研究者のJonas L(@jonasLyk)氏が、たった1行でNTFS形式のストレージを破壊させうるコマンドの存在を明らかにしました。Jonas氏とIT系ニュースサイトBleeping Computerの調査の結果、このコマンドを利用した「見ただけでストレージが壊れるショートカット」も確認されています。 Windows 10 bug corrupts you... 続きを読む

ゴミ箱・USBメモリから削除したファイルを復元する無料ソフト「PC INSPECTOR File Recovery」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局

2012/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USBメモリ ゴミ箱 フリーソフト システムクラッシュ セクタ

PC INSPECTOR File Recovery 「PC INSPECTOR File Recovery」は、ゴミ箱から削除したファイルを復元できる無料ソフトです。USBメモリやSDカードなど、FATまたはNTFS形式でフォーマットしたディスクなら記録メディアの種類を問わず復元可能で、フォーマットやシステムクラッシュ、不良セクタ等で見えなくなったファイルの復元にも使用できます。 ファイル復元ソ... 続きを読む

ゴミ箱から削除したファイルを復元できるフリーソフト「FreeRecover」 | フリーソフト,Windows PC活用情報局

2012/03/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 復元 USBメモリ ファイル復元 インストール Windows

FreeRecover 「FreeRecover」は、Windowsのゴミ箱から削除したファイルを復元できるオープンソースのファイル復元ソフト。FAT形式でフォーマットされたUSBメモリやSDカード等からの復元には対応していませんが、NTFS形式でフォーマットされたドライブであればメディアの種類を問わずファイルの復元が可能です。 インストール不要かつ実行ファイル単体のみで動作し、本体ファイルサイズ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)