はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ NASA米航空宇宙局

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

NASA米航空宇宙局、宇宙服の歴史:カラパイア

2011/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア パルモ 宇宙服 歴史 phot

7月23日2011 NASA米航空宇宙局、宇宙服の歴史 記事データ パルモ コメント(0) 画像 歴史・文化 # 気圧も重力も違う宇宙空間にて、宇宙飛行士が安全に生存する為、宇宙服も進化を遂げてきた。生命維持装置はもちろん、最近ではTVカメラと照明装置まで設置され、宇宙活動がしやすいような工夫が施されてきているんだ。 ソース:NASA's Most Excellent Outfits - Phot... 続きを読む

国際宇宙ステーションの歴史的な写真撮影、ロシア側が拒否 | ISS | sorae.jp

2011/03/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ISS HTV ATV sorae.jp NASA

Image credit: NASA米航空宇宙局(NASA)とロシア連邦宇宙局は3月1日、ソユーズ有人宇宙船(ソユーズTMA-01M)による国際宇宙ステーション(ISS)の撮影を行わないと発表した。現在、ISSにはアメリカのスペースシャトル、ロシアのソユーズ有人宇宙船(2機)、プログレス補給船、ヨーロッパの欧州補給機(ATV)、日本の宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)がドッキングしてお... 続きを読む

スペースシャトル・ディスカバリー、最後の打ち上げ成功 | スペースシャトル | sorae.jp

2011/02/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディスカバリー 固体ロケットブースター スペースシャ 成功

Image credit: NASA米航空宇宙局(NASA)はアメリカ東部標準時間2月24日16時53分(日本時間2月25日6時53分)、スペースシャトル・ディスカバリー(STS-133)をケネディ宇宙センターから打ち上げた。打ち上げから約2分後に固体ロケットブースター(SRB)、約9分後に外部燃料タンク(ET)が切り離され、ディスカバリーは地球周回軌道に投入され、打ち上げが成功した。スペースシャ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)