はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ N番目

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

N番目の素数を求める - すぎゃーんメモ

2021/02/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 素数 すぎゃー

SNSなどで話題になっていたので調べてみたら勉強になったのでメモ。 環境 Pythonでの実装例 例1 例2 例3 エラトステネスの篩 Rustでの実装例 試し割り法 エラトステネスの篩 アトキンの篩 おまけ: GMP Benchmark 高速化のテクニック 上限個数を見積もる Wheel factorization オチ Repository References 環境 手元のMacB... 続きを読む

Linux Kernel ~ 割り込み処理 ~ - レガシーガジェット研究所

2019/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 280 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Linux kernel 処理 アーキテクチャ Intel

概要 「詳解Linux Kernel」を参考にVersion 2.6.11のコードリーディングをしていく。CPUのアーキテクチャは書籍に沿ってIntelのx86とする。 今回は割り込み処理について見ていく。(*nは参考文献のn番目に対応する) 割り込み処理 例外ではほとんどの場合その例外の発生元となっているカレントプロセスにシグナルを送信す... 続きを読む

JavaScript - とても長い配列の上位M件だけをクイックソートより高速に取り出す - Qiita

2015/11/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 122 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip クイックソート ソート アルゴリズム 要約 配列

要約 めっちゃ長い配列の上位M件だけ取り出したい時に、全部ソートするのは無駄に感じる QuickSortをちょっと改良すると無駄なソートを省ける 単純な実装でも10倍の差が出た 発想 QuickSelect(wikipedia英語版記事) というアルゴリズムがある。 これは、「配列をソートした時、n番目にくる要素を効率よく取り出す」アルゴリズムである。 例えば という配列をソートした時に3番目にく... 続きを読む

RubyからGoの関数をつかわなくても再帰をやめなくてもアルゴリズムを改善する→はやい - prime's diary

2015/11/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby アルゴリズム 関数 prime's diary 再帰

2015-11-06 RubyからGoの関数をつかわなくても再帰をやめなくてもアルゴリズムを改善する→はやい qiita.com mattn.kaoriya.net という記事を読んだのでアルゴリズムを改善して速くしました。 いわゆる行列累乗のテクニックを使うと(乗算部分を除けば)N番目のフィボナッチ数はO(logN)で求まります。 実際にはフィボナッチ数は指数的に増大するので乗算にかかる時間が支... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)