タグ MONO TRENDY
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users古いスマホを「100均」で再利用 どんな使い方ある?|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
古いスマホやタブレットは、特定のアプリを入れて専用機として再利用する手がある。ここでは比較的シンプルな機能のアプリを中心に集めたので、古い端末でも軽快に動く。 続きを読む
AMDの「ライゼン」 CPUの勢力図を塗り替える?|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
「ゼン2」コアを搭載した「ライゼン3000」シリーズ。製造プロセスが微細化したことにより省電力化を実現。動作周波数の向上や3次キャッシュメモリーの倍増などに加え、現在最強といわれる分岐予測技術「TAGE(テイジ)」を採用している パソコンのCPU(中央演算処理装置)といえばインテル──そんな常識が覆されるかもし... 続きを読む
座れて低価格「ファスト焼き肉」 ライバルは回転ずし|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
「焼肉ライク」新橋店。東京都港区新橋2-15-8 新橋WBビル1F。営業時間は11~23時。年中無休。21席(うち2人用テーブル2卓) 「高回転」「立ち食い」による低価格戦略で人気を集め、店舗数を拡大している「いきなり!ステーキ」。肉が食べたいときに気軽に立ち寄るという人も多いだろう。いきなり!ステーキ同様に、回転... 続きを読む
落合陽一 2045年お薦めの仕事はVRユーチューバー|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
「ジュラシック・パーク」で映画に新しいCGの世界を切り開いたスティーブン・スピルバーグ。最新映画「レディ・プレイヤー1」では、VR(仮想現実)が当たり前になった世界を描く。VRやMR(複合現実)などを駆使した斬新なメディアアートを発表する一方で、筑波大学准教授として最新テクノロジーの研究・教育も行うマルチメディア・クリエーターの落合陽一氏に、映画を見て感じたVRの可能性を聞いた。 ◇ ◇ ◇ ... 続きを読む
待たないトイレのすごい工夫 ノーベル賞理論を応用|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
その快適さに外国人旅行者が驚いた日本のトイレ。清潔で臭わないのは当たり前。人を待たせない工夫でも最前線を走る。狭い空間に目を凝らすと、ノーベル賞の理論やインターネット技術がぎっしりと詰まっている。 東名高速の愛鷹パーキングエリア(PA、静岡県沼津市)。PAといえば「トイレ休憩」での立ち寄りが多い。観光バスが次々到着すると、トイレの前に長蛇の列ができるのはよく目にする光景だ。 ここのトイレは人間... 続きを読む
アマゾンの強さ ブランド戦略なきブランド力|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
Amazon 川崎 FC(フルフィルメントセンター)では「Amazon Robotics(アマゾン ロボティクス)」を導入 かつてアップル米国本社マーケティング担当バイス・プレジデント(副社長)兼日本法人代表取締役を務めた前刀禎明氏が、マーケティングやブランディングという視点から今注目している企業は米アマゾン。ただし、「ブランド戦略はないと思う」という。前刀氏が感じるアマゾンブランドの強さとは。 ... 続きを読む
異端のゲーム機「任天堂スイッチ」は本当に便利なのか|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
3月3日に発売された「Nintendo Switch」。携帯用に見えるかもしれないが、位置づけは据え置き型のゲーム機になる 任天堂の新ゲーム機「Nintendo Switch」は、据え置き型ゲーム機でありながらタブレット端末のように携帯できる異端のガジェットだ。自腹で購入したライターが、ガジェットオタクの視点からレビューする。 ■据え置き機? それともタブレット端末? 2017年3月3日に発売さ... 続きを読む
イケアが3年越しで開発 食卓で食べない新食器群|MONO TRENDY|NIKKEI STYLE
例えば米国では、ダイニング以外で食事をとる人が増えている。ソファでパスタを食べるときは、深めのボウルなら片手で持って食べやすい 50カ国以上で店舗を展開する家具販売大手のイケア(スウェーデン)。人気の秘密はデザイン性と価格の安さだ。根底にあるのは「より良い暮らしをより多くの人に提供したい」という発想である。本記事では、食器や調理器具の定番「IKEA 365+」シリーズの開発チームを本国で取材。昨年... 続きを読む