はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ KogoLab Research

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

優先度が低いから、まとまった時間を作らないのです - Nothing ventured, nothing gained.

2014/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip nothing gained REVIEW 優先度 無理 時間

2014-04-07 優先度が低いから、まとまった時間を作らないのです ライフハック 一般 まとまった時間ができたらやってみようというのは無理! と言い切るブログ記事が話題になっていたようだ。 この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです - KogoLab Research & Review 「まとまった時間」は永遠にやってこない、とすれば、私たちがで... 続きを読む

この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです - KogoLab Research & Review

2014/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 568 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip REVIEW ルーチンワーク eスクール 授業 みなさん

みなさん、こんにちは。4月7日から授業が始まります(eスクールは14日から)。もうまもなくです。そして授業が始まると、あわただしい日々が続きます。この歳になって気づいたことですけれども、「まとまった時間」はもう永遠にやってこないのです。私たちは、「まとまった時間」をあてにして、いつか大きな仕事をやるぞと思い込んでしまいます。大きな仕事というのは、日々のルーチンワークや雑用以外の仕事です。たとえば、... 続きを読む

院ゼミコラム(9):指導教員はあなたの研究を覚えていない - KogoLab Research & Review

2011/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip REVIEW 院生 マメ 指導教員 学部生

あなたの指導教員は、あなたの研究を覚えていない。テーマくらいは覚えているだろうけど、具体的にどういう研究計画で、どこまで進んでいるのかを逐一覚えているわけではない。たとえ、あなたがどんなにマメに報告したとしても。もちろん覚えている指導教員もいる。それは、担当している学部生、院生の数が少ない場合が1つ。1人、2人ならば覚えていることができるだろう。もうひとつは、指導学生のテーマが研究室のテーマとして... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)