はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ IT製品

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

伊藤直也氏が一休で学んだ、CTOの本当の役割|ソリューション|IT製品の事例・解説記事

2019/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 376 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CTO 執行役員CTO ソリューション 伊藤直也氏 キャリア

以前より国内トップクラスのWebエンジニアとして名を馳せていた伊藤直也氏。一休の執行役員CTOに就任することが発表されてから、約3年半が経過した。CTOのキャリアとしては「はてなブックマーク」の開発を手掛けたはてなに次いで一休が2社目となる。 7人目のメンバーとして参画したはてな時代とは異なり、ビジネスモデル... 続きを読む

超小型PC「GPD Pocket」の最終製品実機を見てきた 出資目標額のスピード達成は「想定内」 技適は「確認する」 - ITmedia PC USER

2017/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip USER GPD Technology GPD WIN 技適

東京ビッグサイトで行われているIT製品の展示会「Japan IT Week 春」内、「第3回 モバイル端末・周辺機器 展」に、小型PCを開発する中国・深センのGPD Technologyが出展し、同社の人気PC「GPD WIN」や「GPD Pocket」を展示している。同社の展示担当者にGPD Pocketについて取材した。 GPD Pocketは7型のポケットサイズPC。2月15日に米Indie... 続きを読む

「Cドライブ」の「C」に宿る国産PC奮闘の歴史 - IT、IT製品の情報なら【キーマンズネット】

2016/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 323 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip したり顔 computer 諸説 キーマンズネット うわさ

噂(うわさ)の伝説ファイル #104 「Windowsのシステムドライブが『C:』なのは『Computer』の頭文字だから」ってホント? ちまたの諸説は Windowsを使っていると不思議に思ったことはないだろうか? なぜシステムドライブのドライブレターは「C:」なのか? 「A:」でもいいんじゃないのか? すると「Computer(コンピュータ)の頭文字だからC:なんだ」って、したり顔で教えてくれ... 続きを読む

猫と組み合わせるとこんなにステキ…古いiMacの活用方法いろいろ:らばQ

2013/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラーバリエーション 初代iMac 翌年 概念 インパクト

猫と組み合わせるとこんなにステキ…古いiMacの活用方法いろいろ 革新的なパソコンやIT製品と呼ばれるものは数多いですが、インパクトを与えたということにおいて、ディスプレイ一体型の初代iMac(1998年)を抜きには語れないでしょう。 インテリア性とは縁遠い存在だったそれまでのパソコンの概念を覆し、翌年にはカラーバリエーションも登場するなど、デザインの重要性を強く印象づけました。 液晶モニタ全盛の... 続きを読む

新春吉例第5回:私が毎日使うお気に入りのサービスとガジェット2010年版

2010/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 222 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ガジェット サービス ソフトウェア とおり ウェブサイト

さて今年も私が毎日使うお気に入りのIT製品やサービスをご紹介する時期となった。この試みを始めてから今回が(なんと!)5年目となる。過去記事は次のとおり。2009年、2008年、2007年、2006年。対象の範囲も2006年にはウェブサイトだけだったが、以後各種のウェブサービスやデスクトップ・ソフトウェア、ガジェットにまで拡大された。 私がこのリストで取り上げるのは必ずしも最新のプロダクトではない。... 続きを読む

中国によるソースコード強制開示報道に踊らされるのはまだ早い - A Successful Failure

2009/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 302 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip A Successful Failure 中国 エントリ

読売新聞が中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念と報じたことから、「IT製品のソースコードの開示が強要される」「日本企業は中国から撤退すべきだ」といった極端な拒否反応があちこちで見られる(はてなブックマーク、痛いニュース)。しかし、実際読売新聞の記事は少々拡大解釈をしている。スラッシュドットのエントリを参考に、もう少し詳しく見てみよう。元ソースは中国部分情報処理のセキュリティ製品に... 続きを読む

「IT製品、ソースコード開示せよ」…中国が外国企業に要求へ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2008/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 477 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE マネー 読売新聞 要求 中核

中国政府が外国企業に対し、デジタル家電などの中核となる製品情報を中国当局に開示するよう命じる新制度を2009年5月から導入する方針であることが18日わかった。 対象はICカードやデジタル複写機のほか、薄型テレビなども含まれる可能性がある。開示を拒否すれば、その製品の対中輸出や中国での現地生産、販売が一切禁止される。企業の知的財産が中国企業に流出するおそれがあるほか、デジタル機器の暗号技術が中国側に... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)