はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ IT技術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 39件)

ITが面白い時代はすでに終わっているし変化も遅くなった - きしだのHatena

2024/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 686 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 成熟期 性能 きしだのHatena たくさん 一通り

ITはもう面白くなくなってますね。 技術が面白いときには、いろいろ新しいものが出て性能あがったりできることが増えたりします。調べたらどんどん新しいものが出てくるし、新しいものもたくさん作るし、面白い。ですが、IT技術は一通り出そろって、成熟期に入っています。そうすると新しい技術に出会うことも新しいもの... 続きを読む

20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇【2023編集部セレクション】 日本の産業に起こった悲劇を繰り返すな

2024/07/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 天才プログラマー 悲劇 産業 プレジデントオンライン 著作権法

2023年下半期(7月~12月)にプレジデントオンラインで配信した人気記事から、いま読み直したい「編集部セレクション」をお届けします――。(初公開日:2023年7月11日) Winny開発者を収監した「著作権法違反幇助」という罪 かつて日本経済は世界で燦然と輝いていた。平成元年(1989年)には世界の企業時価総額ランキング... 続きを読む

プログラミングを始めたころとは考え方が全然変わっていることに気づいてびっくりした話 - 覚書

2024/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 374 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 覚書 パソコン プログラミング ころ ところ

家にパソコンがはじめて来てから30年くらい、プログラミングを始めてから20年以上が経ちました。その間、IT技術に対する愛は変わらずに、ずっと走り続けてきました。では当時の自分と今の自分で何が違うのだろうと考えてみたところ、めちゃくちゃ変わっていたのでびっくりました。本記事では何がどう変わったのか、それ... 続きを読む

日本がIT後進国になったのは「技術力の差」ではない…数多のチャンスをすべて潰してきた「著作権法」という闇 アメリカが伸びたのは「フェアユース」があったから

2023/08/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 365 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フェアユース IT後進国 チャンス アメリカ Winny

厳しい著作権法が日本のITをダメにした 前回の記事(20年前なら日本のIT技術は世界一だった…天才プログラマーの7年半を奪った「著作権法」という闇)において、2004年にファイル共有交換ソフト「Winny」を開発した東京大学大学院特任教授(当時)の金子勇氏が著作権法違反幇助罪で逮捕、起訴されたことで、日本が世界のIT... 続きを読む

DeepMind、AIで人間考案のものより優秀なソートアルゴリズムを発見 最大70%高速化

2023/06/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 415 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソートアルゴリズム DeepMind アルゴリズム 一定 発見

米Google傘下のAI企業Google DeepMindは6月7日(現地時間)、アルゴリズムを開発するAI「AlphaDev」が、人間が考えたものより高速なソートアルゴリズムを発見したと発表した。 ソートアルゴリズムは、入力されたデータを一定のルールに基づいて並べ替えるもの。ネット検索結果の並べ替えやランキング制作などIT技術の根... 続きを読む

昔のインターネットに転生して最新のIT技術で無双する漫画

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 漫画 インターネット 最新

読みたい 続きを読む

ここが変だよ「WSL2」 自作ディストロ開発で発見した知られざる“バグ”と“事実”

2022/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip パク WSL2 kernel 事実 カーネル

Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。佐伯氏は、WSL2においてあまり知られていないバグと事実について発表しました。 自己紹介 佐伯学哉氏(以下、佐伯):Kernel/VM online part4ですが、「ここが変だよWSL2」... 続きを読む

どうして昔の人は8進数でしゃべるのか 「TK80」「Z80」の16進世代が調べたオクタルの歴史

2022/01/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip kernel カーネル 暗記 VM探検隊 命令

Kernel/VM探検隊は、カーネルやVM、およびその他なんでもIT技術の話題ジャンルについて誰でも何でも発表してワイワイ盛り上がろうという会です。takeoka氏は、8進数について調査、発表をしました。 よく使う命令は暗記をしていた16進世代 takeoka氏(以下、takeoka):takeokaです。低レイヤー、長い人生、そして……まぁ... 続きを読む

ドメイン駆動設計と依存性逆転の原則 - Speaker Deck

2021/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 268 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Speaker Deck ドメイン駆動設計 原則 生き物 経歴

Transcript ドメイン駆動設計 と 依存性逆転の原則 株式会社ユニクエスト 2021/08/06 長谷川広樹 GitHub: https://github.com/hiroki-it 自己紹介 長谷川広樹(はせがわひろき) ▪ 経歴 『生き物の研究者になるぞ! ▶ IT技術おもしろいな... ▶ エンジニアになるぞ!』 を経て,バックエンドエンジニアになった.現在は... 続きを読む

ソフトウエア開発力のさらなる強化へ 及川卓也氏・吉羽龍太郎氏・和田卓人氏がNTT Comの社外技術顧問に就任 - Shines|NTTコミュニケーションズ

2020/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Shines カスタマーエクスペリエンス 及川卓也氏 就任

IT技術の進化により“単純なモノ売り”から“顧客体験(カスタマーエクスペリエンス、CX)の最大化”へ、プロダクトや事業そのものの価値がシフトしています。NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)では、ソフトウエア開発力のさらなる強化やモダンなプロダクト開発手法の定着などを図るため、2019年秋より3人の... 続きを読む

故人の歌声合成を、当事者視点で考える 「AI美空ひばり」は冒とくなのか (1/3) - ITmedia NEWS

2020/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 200 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 故人 ジャーナリスト 歌声合成 AI美空ひばり 当事者視点

立ちどまるよふりむくよ:故人の歌声合成を、当事者視点で考える 「AI美空ひばり」は冒とくなのか (1/3) これについては、死とIT技術の関係を追いかけているジャーナリスト、古田雄介さんが総括しているので、現在取り沙汰されている「問題点」はこの記事を読んでもらえばスッキリすると思うが、ある種の当事者としては... 続きを読む

IT技術の最高熟練度を表す「チョットデキル」に先行するプルシェンコの「スケートチョットデキル」を完全に理解した - in between days

2019/08/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 456 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 熟知 チュートリアル プルシェンコ チョットデキル 製品

人が新しいことを学ぶときには「何もわからない」「ちょっとできる」「完全に理解した」の順で、普通は理解が進みますが、 「完全に理解した」 製品を利用をするためのチュートリアルを完了できたという意味。 「なにもわからない」 製品が本質的に抱える問題に直面するほど熟知が進んだという意味。 「チョットデキル」... 続きを読む

【ありがとう平成】年代別にIT技術まとめてみた - SMARTCAMP Engineer Blog

2019/04/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 312 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip SMARTCAMP Engineer Blog 年代別

平成も残るところわずかとなりましたね。 ティム・バーナーズ=リーによって、WWWの原型が生み出されたのが平成元年(1989年)なんですよね。 そんなことをエンジニア達で話していて、せっかくなので平成に登場した情報技術を時系列にしてまとめる自由研究をしてみることにしました 。 「自分の生まれ年になにができたのか... 続きを読む

これ知ってる?2017年話題になった最新サービスまとめ30選 - WEBハックツ

2017/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 654 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近年 沢山 アプリ WEBハックツ 面白いサービス

2017 - 12 - 12 これ知ってる?2017年話題になった最新サービスまとめ30選 「IT技術が日々進歩している」と、近年はよく耳にしますね。 では、実際に最近リリースされた画期的なサービスや2017年話題になったインターネットサービス・アプリを、あなたはどれくらい知っていますか? 実は、皆が知らない所で、面白いサービスや役に立つサービスが沢山ローンチされています。この記事では、2017年... 続きを読む

家計簿アプリの事業者 登録制を導入の方針 | NHKニュース

2016/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 347 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 家計簿アプリ 方針 導入 NHKニュース 登録制

最先端のIT技術を使った新たな金融サービス「フィンテック」の1つとして、銀行口座やクレジットカードの取り引き情報を一元的に管理する「家計簿アプリ」の利用者が増える中、金融庁は、利用者の保護を図るため、こうしたサービスを提供する事業者について登録制を導入する方針を固めました。 関係者によりますと、金融庁は、この「家計簿アプリ」など最先端のIT技術を使った金融サービスを提供する事業者について、登録制を... 続きを読む

インド式計算とは?インド式掛け算、割り算、足し算、引き算のやり方は? - 知育ノート

2016/11/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 226 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 割り算 バンガロール 足し算 引き算 シリコンバレー

2016 - 11 - 03 インド式計算とは?インド式掛け算、割り算、足し算、引き算のやり方は? 知育 知育-インド式計算 スポンサーリンク list Tweet Share on Tumblr ここ数年、教育分野で脚光を浴びているのが「インド式」です。 インドは、世界有数のIT大国で、バンガロールは「インドのシリコンバレー」として有名ですし、国外に目を向けてみても、世界中でインド出身のIT技術... 続きを読む

「ロボネコヤマト」始動 ヤマト運輸とDeNA、自動運転活用の新サービス開発へ - ITmedia ビジネスオンライン

2016/07/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 385 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DeNA エー 始動 ロボネコヤマト ヤマト運輸

DeNAとヤマト運輸が自動運転を活用した次世代物流サービスの開発を目指す「ロボネコヤマト」プロジェクトを始める。 ディー・エヌ・エー(DeNA)とヤマト運輸は7月20日、自動運転を活用した次世代物流サービスの開発を目指す「ロボネコヤマト」プロジェクトを始めると発表した。2017年3月から1年間、DeNAのIT技術を活用した自動運転ノウハウと、ヤマト運輸の物流ネットワークを組み合わせ、消費者にとって... 続きを読む

プロジェクト成功確率向上の近道とは?(3):残業も減らせる!? 上級エンジニアになるためのDesign Doc超入門 (1/3) - @IT

2016/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 236 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 近道 ドキュメント Design Doc 残業 上級エンジニア

プロジェクト成功確率向上の近道とは?(3): 残業も減らせる!? 上級エンジニアになるためのDesign Doc超入門 (1/3) ITシステム開発の問題点の一つであるコミュニケーションの失敗。本連載では、これを防ぐ方法としてお勧めしたい3つのドキュメントを紹介していく。今回は、「技術視点」のドキュメントとして、2000年代以降注目されている「Design Doc」について解説します。 IT技術が... 続きを読む

指紋認証だけでATMの利用可能に イオン銀行 NHKニュース

2015/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 116 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 指紋認証 ATM 指紋 イオン銀行 引き出し

大手流通グループ「イオン」が運営する銀行が、ATM=現金自動預け払い機を利用する際にキャッシュカードを使わずに最新のIT技術を活用して、指紋の認証だけで本人確認ができる仕組みを導入する方針を固めました。指紋だけでATMを使えるようにするのは、全国でも初めてです。 これによって、利用者は暗証番号を管理したり、キャッシュカードを持ち歩いたりする必要がなくなり、指紋の認証だけで現金の引き出しや預け入れな... 続きを読む

アプリで早期発見 認知症“5人に1人時代” NHKニュース

2015/12/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 認知症 早期発見 NHKニュース アプリ 兆候

2025年には、高齢者の5人に1人がなるかもしれない認知症。親は、そして自分は大丈夫なのか、気になる人も多いと思います。今、最新の認知症研究を基にIT技術を活用して、その兆候を早期に発見するための新たなサービスが次々と登場、注目されています。 スマートフォンが急速に普及するなか、認知症の疑いがないかチェックすることができるアプリがたくさん登場しています。その多くが、臨床の現場で広く使われている検査... 続きを読む

2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ - プログラミングとIT技術をコツコツ勉強するブログ

2015/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 259 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAW MIDI 必須 ハードウェア 衰退

2015-05-06 2015年現在で「MIDI」が衰退の歴史をたどり完全に廃れた現状オワコンの側面と,DTM/DAWに今でも必須な現役の側面の両方をまとめ DTM・DAW・音楽制作 オワコン 評判 まとめ ハードウェア 通信 音楽制作の重要な用語である「MIDI」は,一部は完全にオワコンだが,一部は今でも現役だ。 DTM・DAWにいまでも欠かせない「MIDI」といった場合,何を指しているのか? ... 続きを読む

さよなら、インタフェース - Nothing ventured, nothing gained.

2015/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 234 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インタフェース ライトニングトーク takoratta

2015-09-16 さよなら、インタフェース IT技術 インタフェース*1を考える前に、本当にそれが必要なのかを考えるべきだということを、Golden Krishnaのブログを紹介する形で3年ほど前に書いた。 takoratta.hatenablog.com その後も勉強会のライトニングトーク(LT)でこの考えを面白おかしく紹介させて頂いたりした。 Step backして考えるUX from T... 続きを読む

新井俊一のソフトウェアビジネスブログ: 流行のIT技術を追うのをやめたらプログラマとして成長した話

2015/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 538 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ソフトウェアビジネスブログ プログラマ 新井俊一 軸足 流行

2015年7月6日月曜日 流行のIT技術を追うのをやめたらプログラマとして成長した話 私はもともと普通のプログラマとしてキャリアをスタートしましたが、2007年くらいから脱プログラマを目指してソフトウェア起業家として経営に軸足を移してきました。 それから8年くらいが経過して思うのは、経営者として大きな成功をおさめる前に、自分のプログラマとしての実力がめきめきとアップしてしまったということです。 8... 続きを読む

グーグルが農業に進出 ベンチャーに18億円を投資  :日本経済新聞

2015/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 174 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル ベンチャー 農業 進出 投資

米グーグル傘下の投資会社グーグル・ベンチャーズは、ビッグデータを活用して農家に生産効率を高める方法を提示するファーマーズ・ビジネス・ネットワーク(FBN)に投資する。グーグル・ベンチャーズを中心とした今回の投資で、FBNは1500万ドル(約18億4500万円)を調達する。■農家も企業経営と同じIT技術を使い作業を効率化する農機が増えている FBNのビジネスモデルを考案したのは、グーグルでエネルギー... 続きを読む

コンピュータを進化させてきた偉大なるアルゴリズムまとめ - GIGAZINE

2014/03/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 1074 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アルゴリズム GIGAZINE 進化 http スピード

By Kai Schreiber IT技術の進化のスピードには目を見張るものがありますが、それを支えているのはアルゴリズムと呼ばれる処理方法(技術的アイデア)です。さまざまなアルゴリズムの中でも、コンピュータの進化に革命的な影響をもたらしたとされる偉大なアルゴリズムは以下の通りです。 Great Algorithms that Revolutionized Computing http://en.... 続きを読む

 
(1 - 25 / 39件)