はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ IP戦略

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

テンセントのIP戦略とギアの考え方 - 上海とネットについての日記

2018/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip テンセント 上海 ギア 日記 ネット

2018 - 04 - 12 テンセントのIP戦略とギアの考え方 最近はすっかり日本でも企業研究の対象として定着してきたテンセントさん。 2017年の 売上約4兆円(2370億元、1元=17円換算)、営業利益1.5兆円(9000億元)、wechat user10億人超え !とか衝撃的な数値が 2017年のIRには 並んでます。この規模で売上/利益の成長率が50%超って考えられないですね。 テンセン... 続きを読む

CES 2017速報 - CES初出展のXiaomi、ベゼルほぼ無しの最新スマホ「Mi MIX」など披露:ITpro

2017/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Xiaomi ITpro シニアバイスプレジデント 披露 同氏

中国Xiaomiは2017年1月5日(現地時間)、米ラスベガスで開催中の「CES 2017」に初出展し、合わせてプレスイベントを開催した。スマートTVの「Mi TV 4」など中国市場向けの新製品を発表した。 イベントには、Xiaomiでグローバル事業とIP戦略を統括するシニアバイスプレジデントのXiang Wang氏が登壇した。かつてQualcommの中国法人を率いていた同氏は、「12年前に初めて... 続きを読む

心配されがちだけど売上伸びてるし、ネイティブシフト順調だし、単月黒字化もしているKLab | サイプロ~とあるサイトプロデューサーのブログ~

2013/10/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip KLab ネイティブアプリ 順調 ネイティブ キツ

キャッシュ含めて厳しい部分が多く、心配されがちなKLab。 でも、売上は順調に拡大。しかも直近四半期では8億円も売上が伸びている。 広告宣伝費をかけて無理矢理作った売上でもなさそう。 ブラウザからネイティブへのシフトも順調。 単月黒字化も達成。 なんか順調に見えるけど・・・どうなんでしょ。 IP戦略もどっちに転ぶかは分からないけれど、有りだと思う。ネイティブアプリの開発費用と開発期間がキツすぎて、... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)