はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ HTTPステータスコード

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

HTTPステータスコードを適切に選ぶためのフローチャート : 難しく考えるのをやめよう | インフラ・ミドルウェア | POSTD

2016/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 1330 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip POSTD ユーザ フローチャート インフラ・ミドルウェア

HTTPステータスコードを返すというのはとても単純なことです。ページがレンダリングできた?よし、それなら`200`を返しましょう。ページが存在しない?それなら`404`です。他のページにユーザをリダイレクトしたい?`302`、あるいは`301`かもしれません。 I like to imagine thatHTTPステータスコードを返すというのはとても単純なことです。ページがレンダリングできた?よし... 続きを読む

本の虫: HTTPステータスコード451(政治的な検閲)が正式に承認される

2015/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 619 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 検閲

mnot’s blog: Why 451? draft-ietf-httpbis-legally-restricted-status-04 HTTPステータスコード451がIETFで正式に承認された。近いうちにRFCとしても発行される。 元ネタは、Ray BradburyのFahrenheit 451(華氏451)というタイトルの小説で、これはディストピアな検閲社会を描いている。 451の意味は、... 続きを読む

ASCII.jp:HTTPステータスコードに追加された「308」とは?

2015/04/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ASCII.jp

2015年4月6日、HTTPの新たなステータスコードである「308 (Permanent Redirect)」がインターネット技術の標準化団体であるIETFによって「The Hypertext Transfer Protocol Status Code 308 (Permanent Redirect)」(RFC 7538)として策定された。 HTTPのステータスコードには、成功を示す200番台、ユ... 続きを読む

新たなHTTPステータスコード「308」とは? - GIGAZINE

2014/02/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE 骨組み Not Found ウェブサイト

By Eva Ekeblad ネットでさまざまなウェブサイトをめぐっていると、「404 Not Found」や「503 Service Unavailable」などの表示を目にしたことがある人も多いはず。この3桁の数字とメッセージの組み合わせは「HTTPステータスコード」と呼ばれ、インターネット技術の最も基本的な仕組みの一部です。1990年代初めに最初の骨組みが作られた仕組みですが、新たに「308... 続きを読む

ネット検閲時代に対応 HTTPステータスコード「451」の草案を提出 | ガジェット速報

2012/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 草案 ステータスコード ガジェット速報 Tim Bray氏

HTTPステータスコードに「451」が新たに加わるかもしれません。XML第一人者でAndroid OS開発者のTim Bray氏は、ネット検閲時代に対応する新たなステータスコードの草案を提出しました。 ネットを見ていると「404」や「500」といったエラーを目にした事がある方は多いと思います。端的に言ってしまえばこれらの3桁の数字はHTTP通信の結果を示すコードなのです。 普段意識することはありま... 続きを読む

なんてわかりやすい…猫で覚えるネットのあの表示:らばQ

2011/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 121 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip らばQ ネット 表示 レスポンス Not Found

なんてわかりやすい…猫で覚えるネットのあの表示 ネットを巡回していると、誰でも一度は目にするであろう「404 Not Found」などの表示。 Webサーバからのレスポンスの意味を表現する3桁の数字からなるコードで、HTTPステータスコードと言うそうです。 404くらいなら覚えていても、他の数字はなんのこっちゃとなる人が多いとおもいますが、猫とセットにしたわかりやすいものがありましたので、ご紹介し... 続きを読む

HTTPステータスコードを猫で表現してみた | IDEA*IDEA

2011/12/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip IDEA まごうこ HTTP Status Cats 素敵w

これは素敵w。HTTPステータスコードを身体で表現しちゃっています。 ↑ まごうことなき404w。 ↑ 402、一発で覚えたw。 ↑ 401・・・せつねぇ・・・。 ↑ 408w。 ↑ 444・・・へんじがないようだ。 ↑ 500。確かにw。 ↑ 200。OKぽいな。 ↑ 302。良かったね。 Flickrセットになっているので他のも見たい方は以下からどうぞ。 » HTTP Status Cats ... 続きを読む

Rails(Rack)のHTTPステータスコードとシンボル名早見表 - func09

2011/06/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rack Rails gems ステータスコード func09

Railsのコントローラーで、ステータスコードを返すときは head 200 のように、ステータスコードの数字で返すこともできますが head :ok のように、数字の代わりにシンボルを使うこともできます。 しかしRailsのリファレンスを眺めていても :ok 以外のシンボル名がわからなかったので調べてまとめました。 参考:http://rubydoc.info/gems/rack/1.2.1/R... 続きを読む

web開発者なら知っておきたい HTTPステータスコード - livedoor ディレクター Blog(ブログ)

2009/02/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 534 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip livedoor ディレクター 河野 Not Found 視点

web開発者なら知っておきたい HTTPステータスコード こんにちは。ブログと検索を担当している河野です。 突然ですが、皆さんは404という数字を見て何を思い浮かべるでしょうか。 この数字からWebブラウザで時折見かける「404 Not Found」を思い出す人は多いのではないかと思います。ということで、ちょっと強引ですが、今回はこの404などのHTTPステータスコードについて、ディレクターの視点... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)