はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ GLSL Sandbox

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

シェーダーからGIFアニメを生成するツール作った - マルシテイア

2017/05/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 32 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シェーダー github.com マルシテイア エフェクト

2017 - 05 - 09 シェーダーからGIFアニメを生成するツール作った github.com シェーダーは、本来は3Dプログラムで物体に影をつけたり、視覚的なエフェクトを与えるための仕組みだ。 しかし、シェーダーだけで複雑なグラフィックを表現する事もでき、 GLSL Sandbox や Shadertoy には大量の作品が投稿されている。 今回は、フラグメントシェーダーのファイルからGIF... 続きを読む

GLSL Sandboxで遊ぼう | Puzzle & Programing

2015/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Programing Puzzle デフォルト 暇つぶし 万能

GLSLGLSL Sandboxは、ピクセルシェーダをリアルタイムプレビューしながらがりがり書いていけるサービスです。 適当にいじっているうちに面白い絵が出てくるので、暇つぶしによく遊んでいます。 ピクセルシェーダは万能なので、頑張ればこんな絵も出せるらしいです。 さっそく何か書いていってみましょう! (1)中心位置を合わせる GLSL Sandbox 新規作成した直後です。 デフォルトのコードだ... 続きを読む

Web上でGLSLのコードの編集と実行が可能なサイト「GLSL Sandbox Gallery」 - 強火で進め

2011/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip effect GitHub GLSL title 強火

GLSL Sandbox Galleryhttp://glsl.heroku.com/「Create new effect!」ボタンを押すとこの様な編集画面が表示されます。エディタ部分にはデフォルトでサンプルコードが記述して有ります。githubにソースも公開されていて自分のサイトに設置する事も可能です。Galleryを見るとhttp://glsl.heroku.com/102/29:title=... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)