タグ Fireworks用
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersFireworks用のベクター素材やテクスチャ等便利アイテムを無料で配布しているサイト|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き!
Fireworksで編集出来るベクター素材を配布しているサイトを紹介しようと思います。 上の画像は今回紹介したサイトからダウンロードしたものを組み合わせただけで出来ています。 以前FireWorks派必見!FireWorksお役立ちサイトまとめ でも少し紹介していますが、最近Fireworksが流行り出して来た気がしますので改めて。 PNGデータを見る事で作り方の勉強にもなりますので是非ダウンロー... 続きを読む
オンラインでもPhotoshopでも簡単にグリッドが設計できる -Modular Grid Pattern | コリス
ベースラインの高さを変更しているキャプチャ作成したグリッドは、3つのフォーマットでダウンロードできます。PNG pattern ※GIMP用Photoshop pattern ※Photoshop用Transparency mask ※Fireworks用「Modular Grid Pattern」のパネルのキャプチャModular Grid Patternのインストール「Modular Grid... 続きを読む
Fireworks用のウェブデザインの無料素材がダウンロードできる -Webportio | コリス
アイコン、ボタン、リボンをはじめ、フォーム、スライダー、ツールチップ、メニューなどウェブデザインでよく使用されるようなエレメントをFireworks用のファイルで配布しているサイトを紹介します。 素材の利用にあたってはウェブサイト・ソフトウェアなど、個人でも商用でも無料で使用できます。また、利用の際にはバックリンクの必要もありません。 お願いとして、このサイトを何らかの形で広めてくれると嬉しい、と... 続きを読む
デザイナーさんにカフェで教えてもらったこと - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
昨晩はとあるデザイナーさんと夜カフェ(許可とってないので一応名前伏せとこ)。Fireworksを買ったまま放置してあったので勘所を教えてもらおう、という下心でしたよ。思いのほか勉強になったので以下、覚書。いつか詳しく書く。 いまっぽいボタンを作りたいならFireworks用のグラデーションをダウンロードしておくべき。さくっと作れますよ!「Web 2.0 Layer Styles for Firew... 続きを読む