タグ Consideration of the
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users「朝鮮人をガス室に送れ」が愛国者の言動なものか | Consideration of the history
続く「嫌韓デモ」 国会で排外・人種侮蔑デモ抗議集会開催 ここのところ新大久保やら関西方面やらで”愛国者”と自称するレイシストどものデモが劣化の一途を辿っていることは度々報じられていることであるが、とりあえず表題の「朝鮮人をガス室に送れ」は看過しがたいにも程がある(それ以外にも座視し難いものは多多あるが)。 「ガス室」がナチスの民族絶滅政策のひとつであったことは論を俟たないところではあるが、この言動... 続きを読む
さようなら「はてなダイアリー」そして「また会う日まで(二度と無いかもね)」 - Consideration of the history
雑感, 告知 2008年10月に「はてなダイアリー」に移って以来(それ以前のBlogについてはあまり政治的なものを書いていたわけでもなければ全然違う運営だったので、ある意味では「新設」して以来、が正しい表現ではあると思うけど)、本年8月末まで、短い間ではございましたが本ダイアリにお付き合い頂きまして、ありがとうございました。 このたび、当「Consideration of the history」... 続きを読む
槇原敬之「Appreciation」の歌詞が問いかけるもの - Consideration of the history
雑感 いわゆる槇原敬之の「Appreciation」という曲が「原発擁護」「いやそうではない」といった形でいくつかの議論があり、それを通じて感じたことなどを書いてみることにする。もっとも、自分は同氏の曲をそれほど知っている訳でもないし、特段ファンという訳でもなく、勝手な忖度を投影してのものであることを予め含み置き頂きたい。 ■歌詞の内容が指すもの壊れた原子炉よりも手に負えないのはきっと当たり前とい... 続きを読む
日本国憲法18条規定による徴兵制否定解釈の危うさ 〜前回の続きのようなもの〜 - Consideration of the history
政治, 社会 前回の「徴兵制を軍事的合理性以外の理由によって否定することは可能か」に対して、id:scopedog 本人が認めてるようにまとまりがない上、憲法18条の無理解とか、この人にしてはレベルが低いと思った。 と頂いたので、日本国憲法第18条とは何か、から考察してみることにする。 まずGHQ草案の文言を見てみることにする。Article XVII.No person shall be he... 続きを読む
記者会見を受けて新聞各社は「ホウレンソウ/牛乳」をどう報じたか - Consideration of the history
社会 非常に危惧していた同会見の内容を各紙がどう報じるかについて、以下の主要紙をチェックしてみたので順次紹介していく。(各紙はいずれも東京にて購入) ■朝日新聞扱い:1面。他に関連記事として3面、29面。表題:農産物 基準超す放射能 ホウレンソウ・牛乳県「出荷自粛を」概要:(1)ホウレンソウは露地物であることの記載無し (2)牛乳は既に以前から出荷不能状態であることの記載無し (3)食品... 続きを読む
如何に問いかけ、如何に沈思すべきか(草稿) - Consideration of the history
政治, 社会 ■政府への失望 今回の震災において、菅率いる民主党政府への失望は非常に広汎に浸透しているように感じる。確かに初動は(原発を除き)阪神大震災の時よりも随分と相対的には動きがあった、対応したように思える。しかし、原発被害の深刻さが浮き彫りになるつれ、他の全てが後手に回り、泥縄的対策に終始し始めている。充分に失望するに値する動きではあるし、いくつかの非難を免れ得ない判断をしているようにも思... 続きを読む
国旗国歌への毀損・改変に対する刑事罰導入に反対します - Consideration of the history
政治 どうやら自民党が国旗の損壊や国歌の改変に対して「刑事罰」を含めた刑法改正の提出を決定・検討しているようだ。 当ブログは、これを過剰な法規制として非難する。その理由は以下である。 ■国旗損壊・国歌改変という行為1:当該行為は政府の国民に対する裏切り(=国家に対する背信)を非難する抗議の象徴としての国旗損壊行為を完全に否定するものである。これは反体制・反政府デモの取り締まりの口実とも成りかねず、... 続きを読む
植民地支配は現代において「価値中立」では有り得ない - Consideration of the history
政治, 社会「国を守るという意味」というアゴラの駄文(そう、あれは駄文でしかない)に対するブコメの中で、一際気になったものがあったので、それに対して突っ込んでみた。元文 id:y-mat2006氏国士さまとか自称・リアリストさまとかが噴きあがりそうな挑発的なエントリ。/中央銀行の仕事のベクトルを考えると、中国に支配された方が国民は今よりも幸せになる可能性は否定できない。疑問(自分)「中国に支配され... 続きを読む
五・一五事件と政党政治/または尖閣映像問題は軍靴を呼び覚ますか - Consideration of the history
政治, 歴史 id:zyesuta氏より「五・一五と政党政治」というお題を頂いたので、以下に書いてみることにします。今の政治状況に重ね合わせてみることで、見えてくるものもあるかもしれません。 ■五・一五事件とはこの事件は一般に「ロンドン軍縮条約」への反発、「政官財の癒着・汚職」への不満があったと言われています。今の民主党の「対外政策」への反発、「結局自民党より酷いじゃないか」「私財を蓄えてるじゃな... 続きを読む
もはやこの国に死刑を執行する資格などありはしないだろう - Consideration of the history
政治 死刑というのは文字通り「命を断つ」刑罰であり、本邦において最高の厳罰となっている。今回千葉法相が死刑執行にサインしたことにはいくつもの問題がある。まず、サインした日付は7月24日という話であるので、同26日に議員失職が確定している法相にとっては、事実上議員大臣として最後の仕事にも等しい。そもそも千葉法相は「死刑廃止議連」に名を連ねていた(過去)のではなかったか?だとすると、その議員が議員とし... 続きを読む