はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ CPAN Author

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 11 / 11件)
 

第3回 AWS::XRayによる解析とその実装 / 多くのCPAN Authorに育てられ,息をするようにCPANモジュールを書けるようになり,そして分かったこと:3年半ぶりに東京に返ってきたYAPC~YAPC::Tokyo 2019

2019/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC XRAY CPANモジュール 珠玉 観点

全29の多彩なトーク YAPC::Tokyo 2019レポート,第3回です。 今回のYAPCは全部で29のトークがあり,テクニカルな話題,コミュニティの話題,エンジニアの話題など,さまざまな観点のトークが用意されました。 今回はテクニカルなトーク,そして,ベストトークを受賞した今回の珠玉のトークをお届けします。 これまでの模... 続きを読む

YAPC::Tokyo 2019 に参加してきました - 猫の手も借りたい

2019/01/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 分散 あたり 皆さま トーク

はじめに 今回のYAPC::Tokyo 2019 へ参加するにあたり,学生旅費支援制度で交通費等を給付していただいた企業の皆さま,ありがとうございます。 聴講したトーク 肩のこらない型の話 私とOSSとPerl YAPC座談会 Perl5の静的解析入門 Perlでも分散トレーシングしたい ISUCON8予選問題作成の裏側 多くのCPAN Authorに育てら... 続きを読む

多くのCPAN Authorに育てられ、息をするようにCPANモジュールを書けるようになり、そして分かったこと

2019/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CPANモジュール 多く

多くのCPAN Authorに育てられ、息をするようにCPANモジュールを書けるようになり、そして分かったこと 続きを読む

YAPC::Tokyo 2019で「多くのCPAN Authorに育てられ、息をするようにCPANモジュールを書けるようになり、そして分かったこと」というトークをします | おそらくはそれさえも平凡な日々

2019/01/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC メインホール CPANモジュール プロポーザル 直前

https://yapcjapan.org/2019tokyo/ プロポーザル通ったので、テーマの「報恩謝徳」に即した、タイトルの通りのトークをさせてもらえることになりました。LT、キーノートの直前のメインホールでのセッションなので、キーノートの席確保がてらでも良いので、是非お越しください。あまりコードもでてこないのでカンファレン... 続きを読む

WebService::Slack::IncomingWebHookというモジュールを書いてCPAN Authorとやらになったようです - 目の前には僕らの道がある

2014/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip WebService client Slack モジュール

2014-12-26 WebService::Slack::IncomingWebHookというモジュールを書いてCPAN Authorとやらになったようです perl slack WebService-Slack-IncomingWebHook-0.01 - slack incoming webhook client - metacpan.org WebService-Slack-Incomin... 続きを読む

社内でCPAN Authorになろうハッカソンを開催しました!! - 僕の車輪の再発明

2013/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 車輪 ハッカソン Minilla ntakanashi 再発明

2013-06-16 社内でCPAN Authorになろうハッカソンを開催しました!! Perl界ではMinillaというCPANモジュール開発ツールが流行っていたのもあり、ちょうど3年目の同期と「そろそろモジュールとか公開しないとエンジニアとして死ぬ」って言って意気投合し急遽ハッカソンを開くことにしました。集まったメンバーは 爆速Perlハッカーで同期、id:ntakanashi その実力は部長... 続きを読む

App::Redisをcpanに上げて念願のCPAN Authorになったよ - Perl勉強メモ アルパカDiary出張版

2013/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CPAN redis fujiwaraさん App バッチ

Redis | 03:13 | 上がったようです。わーい\(^o^)/http://search.cpan.org/~toritsuyo/App-RedisTop-0.01/ cpanm App::RedisTopでインストールできるようになりました。楽ちん! パッチを送っていただいたfujiwaraさん、hirose31さん、lingerで相談に乗っていただいたsongmuさん、tokuhiro... 続きを読む

Cache Maniacs (YAPC::Asia 2011 - xaicron)

2011/10/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip xaicron YAPC 嶋田 裕二 オープンプラットフォーム

大規模環境における マニアックなキャッシュ利用術 YAPC::Asia 2011 - 2011/10/15 Yuji Shimada (xaicron) 自己紹介 嶋田 裕二 (Yuji Shimada) @xaicron ソフトウェアエンジニア CPAN Author 仕事 DeNA Mobage オープンプラットフォーム Mobage API Gadget Server CPAN Module... 続きを読む

【備忘録】CPAN Author の登録手順とモジュールの登録手順 :: Drk7jp

2006/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 96 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 モジュール drk7jp PAUSE CPAN

【備忘録】CPAN Author の登録手順とモジュールの登録手順 えーっと、一応 CPAN サイトを読みまくったのですが、英語が苦手なためか、ずーっと CPAN Author の登録手順やら CPAN へのモジュール登録手順がわかりませんでした・・・orz  幸いなことに、社内のモヒカン族な方に PAUSE ってキーワードを教えて頂きました。ググッたらすぐに情報でてきました。この前の Shibu... 続きを読む

bricklife.weblog.*: いま Perl で一番イケてるオブジェクト指向プログラミングを学ぶ

2005/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 67 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip チマチマ bricklife.weblog Java 主観

いま Perl で一番イケてるオブジェクト指向プログラミングを学ぶ 最近、現実逃避で「CPAN author にでもなるか」と思い、Perl でちゃんとしたモジュールを書くにはどうしたらいいかをチマチマ勉強しています。 で、そうなるとやっぱりオブジェクト指向なわけです。が、Perl は Java などに比べるとオブジェクト指向的な記述を前提としていないユルユルなプログラム言語 (あくまで主観ですが... 続きを読む

輝け!全日本最強 CPAN Author 決定選手権 - にぽたん研究所

2005/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ぽたん研究所

会社の K 氏が、CPANTS なるものを見つけた模様。 CPANTS は、CPAN Testing Service で、CPAN にある全 distribution に対して、それぞれを品質を審査するもので、その品質審査基準は "Kwalitee" と呼ばれるようです。 Kwalitee は、ここに記載された 17 項目の審査基準にもとづき、それぞれ違反しているか否かで 1 項目 1 点で採点さ... 続きを読む

 
(1 - 11 / 11件)