はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Blendle

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

流通の勢力図が見えたメディア業界、来年は「融合」がキーワード? - メディアの輪郭

2015/12/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 輪郭 融合 流通 勢力図 来年

2015 - 12 - 28 流通の勢力図が見えたメディア業界、来年は「融合」がキーワード? メディア コンテンツ 流通 プラットフォーム ジャーナリズム Tweet 「いま、新聞などジャーナリズムが危機にあるのは、ユーザー体験を考え抜いたサービスがないからだ」 こんな声を聞いたのは、今年8月にオランダに渡り、メディアを取材したときのこと。発言の主は、「Blendle(ブレンドル)」というプラット... 続きを読む

無料情報があふれても、若者は記事を買う!  ジャーナリズムに足りない「ユーザー体験」の考慮 「Blendle」国際担当に聞く | デジタル・エディターズ・ノート | 現代ビジネス [講談社]

2015/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジャーナリズム ジャーナリスト オランダ プラットフォーム

米国のメディア激変と同じくらい、オランダのメディア環境がおもしろくなっている。この数年、若手の記者やジャーナリストが次々と独立し、メディアやプラットフォームを立ち上げているからだ。このコラムでも紹介したことがある「De Correspondent(コレスポンデント)」は1982年生まれと1986年生まれが創業者であり、今回取り上げる「Blendle(ブレンドル)」は1987年生まれのジャーナリスト... 続きを読む

ジャーナリズムのiTunesを目指しあのニューヨーク・タイムズも出資した「Blendle」とは? - GIGAZINE

2014/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE ジャーナリズム iTunes 出資 オランダ

2014年10月26日にオランダのスタートアップ「Blendle」が、アメリカの新聞紙の1つであるThe New York Timesを運営する「The New York Times Company」から380万ドル(約4億1000万円)の出資を得たことを発表しました。そもそも、Blendleは一体何のサービスを提供しているのか、オランダで事業展開しているにも関わらずアメリカの新聞社から出資を受け... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)