はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ Asia Tokyo 2012

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 25件)
 

YAPC::Asia 2013で発表してきました - goccyでごっしー

2013/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC goccy perl mixi Engineers

2013-09-25 YAPC::Asia 2013で発表してきました はじめての投稿は、YAPC::Asia 2013で発表してきたことについて書くことにします。 YAPCに参加させていただくのは今年で2回目で、去年は「Perlと出会い、Perlを作る」というトークをさせていただきました。YAPC::Asia Tokyo 2012で発表してきました | mixi Engineers' Blog ... 続きを読む

A Glimpse of YAPC::Asia Tokyo 2012 | lestrrat [blogs.perl.org]

2012/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip lestrrat blogs.perl.org

So, like my entry on YAPC::Asia Tokyo 2011 last year, I thought I'd give you guys a very brief tour of what it was like this year. Before I start, you can find the full set of photos here, and videos ... 続きを読む

Perlは書けないけど『YAPC::Asia Tokyo 2012』に行ってきた #yapcasia | IDEA*IDEA

2012/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC yapcasia IDEA perl 普段着

以前から行きたかった(けどなんとなく敬遠していた)YAPCに初参戦。「ブログを書くまでがYAPCです」と言われたのでエントリーしておきます。 ↑ なんとなく個人スポンサーで参加。ノベルティのマグカップ、Tシャツのレベル高い(Tシャツはすでに普段着として活躍中。もっと言うと今着てるw)。 結論からいうと参加してとても良かったです。 なんというか、愛されているイベントだな、というのが肌感覚で伝わって来... 続きを読む

APC::Asia Tokyo 2012で発表してきました&LTソンについて - どんぞこ日誌(2012-10-01)

2012/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip APC YAPC どんぞこ日誌 有様 2012-10-01

YAPC::Asia Tokyo 2012で発表してきました&LTソンについて まずは牧さん櫛井さんをはじめとする運営スタッフの皆様、本当にお疲れ様でした。ありがとうございます。 さて、今回は去年に続き「同人ボードゲーム」の発表をしてきました。どうにも時間が足りなくて印刷所に出すことはおろかテストゲームを重ねてゲームバランスの確認・調整を行うこともできない有様でしたが、どうにかこうにかイメージだけ... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012に行ってきた&LT-THONで話してきた - ダメ人間オンライン

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC Hachioji.pm perl asia イジメ

今年もPerlのお祭りであるYAPC::Asiaに行ってきた。 こういうネームプレートをつけていましたが別にイジメられてるわけではないです>< LT-THON 今年はメイントラックとは別にLT-THONというHachioji.pmの方々が主催となって行ったイベントがあってそれがとてもよかった。YAPCとかのカンファレンス行くとトークとかLTとか事前に応募してなくても当日ムラムラきて話したくなること... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 - 刺身☆ブーメランのブログ / @kyanny's blog

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC asia ブーメラン 刺身 再会

今年も YAPC::Asia Tokyo 2012 に参加してきました。今年は春夏と仕事が忙しく、また札幌Ruby会議2012の準備もあったので本トーク・ LT ともに応募せず、お客さん状態での参加でしたが、そのぶん気楽に過ごせました。元同僚とたくさん会ったのはもちろん、数年前にオフ会で会った方との再会もあり、その他にも久しぶりにお会いする方ばかりで、今年の YAPC::Asia は自分にとっては... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 いってきました! - uzullaがブログ

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC uzulla ブログ

開催中、私がどういう感じだったかというと 1日目前夜祭 午後:チラシ持ち込み 夕方:前夜祭の懇親会スペースでワイン&歓談 夜:機材確認 夜2:懇親会 2日目 午前:LTソン司会昼:やよい亭 昼過ぎ:LTソン司会 午後:LTソン司会 夜:懇親会 夜2:懇親会 二次会 3日目 午前:LTソン司会 昼:片隅でおにぎり 昼すぎ:LTソンサブイベントの地域pmミートアップ司会 午後:LTソン司会 夕方:撤収... 続きを読む

帰ってきたネコブログ » 初代ベストエルティニストになりました

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Acme大全 ネコ 最初 お詫び 感じ

こんばんは、初代ベストエルティニストのネコです。 YAPC::Asia Tokyo 2012の横(?)で開催された、 Hachioji.pm主催のLTthonに参加したらいろいろあったので、 そのご報告をしようと思います。 まず、最初にお詫びから。 副賞で頂いた「Acme大全 2012」は、 Hokkaido.pm Casualを支えてくれているakiymさんに差し上げました。 こんな感じで、Ho... 続きを読む

YAPCに参加して gist cloneを作ってるという話をしてきた - はこべブログ♨

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC perl 今昔物語 はこべブログ naoyaさん

YAPC::Asia Tokyo 2012に参加してきました。今年もたくさん発表が聞けたり、ひさびさに会う方々といろいろお話できました。みなさまありがとうございました!発表のためにコード書いたり、YAPCでいろいろ話聞いたりするので、だいたい秋あたりが一番元気がでてくる感じがします。 Perl 今昔物語でnaoyaさんもおっしゃってましたが、京都からの参加組はどうしても同窓会っぽい感じになってしま... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 で PHP の話をしてきたこと - do_akiの徒然想記

2012/09/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 徒然想記 PHP do_aki

yapcasiaやー、緊張した。Perl の父の前で 「そろそろ Perl にも飽きてきたでしょ」とか言ってしまったわけで。「Perl? それPHPでできるよ」とか言ってしまったわけで。 本当はもう少しゆっくり話すつもりだったんですが、緊張すると早口になるのはどうも癖らしく、一向に治りません orz ちなみに最後のスライドについてですが、1日目で発表された@mayumine さんのLT 「Perl... 続きを読む

YAPC::Asia 2012 開場時間、会場への行き方について | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 開場 櫛井 開会 前夜祭

こんにちは、櫛井です。 いよいよYAPC::Asia Tokyo 2012 が明日から開催となります。 (明日は前夜祭ですが)スタッフはモリモリ準備している最中です。 というわけで、あらためて各日の開場時間や会場への行き方について お知らせしておきたいと思います。 各日の開場時間・タイムテーブル ・9月27日(木) 前夜祭  17:00 開場 17:30 参加者プレ受付開始 18:00 開会 19... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012に参戦するので『Perlの基礎』をドットインストールに追加しました #dotinstall | IDEA*IDEA

2012/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC dotinstall naoya 及び腰 IDEA

さて明日の夜からYAPCですね。 » HOME | YAPC::Asia Tokyo 2012 今までPerlに触ったことがなかったので及び腰だったのですが、以前id:naoyaに「Perl書けないとダメなんだよね?」と聞いてみたら、「いや、全然そんなことないですよ、大丈夫、大丈夫だから!」と真顔で言われたことを思い出し、今年は一度きりの勇気を振り絞って初参戦してみます。 ただ、Perlをまったく... 続きを読む

【ランチ】YAPC会場(東京大学)近辺のお店情報【おいしいです】 | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/09/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Zigorou YAPC 立ち話 近辺 交渉

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th こんにちは。@sou_t、IRCだとs_tanakaことDeNAの田中聡ともうします。 一昨年だったでしょうか、JPA理事の@zigorouが私の上長と勝手に交渉(立ち話)し、それ以来YAPCのお手伝いをしています。今年は会場となる東京大学の伊藤国際学術研究... 続きを読む

YAPC::Asia 2012 お一人様も大歓迎!ランチ交流企画実施のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/09/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 櫛井 ぼっち Asia TOKYO 皆さん

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th こんにちは、櫛井です。 「YAPC誰か行かないの?」「ぼっちでも大丈夫なのかな...」 そんな声をよく見かけますので、ランチ交流企画を実施いたします。 今回、初めての試みとなりますのでどうなるかわかりませんが、少しでも 参加者の皆さんに楽しんでいってもらえれ... 続きを読む

YAPC::Asia はエンジニアはもちろん、非エンジニアでも楽しめるイベントです | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC perl asia みなさまごきげんよう エンジニア

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th みなさまごきげんよう。 YAPC::Asia のボランティアスタッフの RicoImazu でございます。 「スタッフが語る YAPC::Asia の魅力!」ということで、この場を借りて少々語らせていただきます。 ご存知のとおり、YAPC は"Perl の祭... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 は Perl 書いたことがない人にもオススメ!今年のYAPCの見所を紹介! | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 54 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC perl 見所 櫛井 Asia TOKYO

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th こんにちは、櫛井です。 「YAPCって Perl のイベントでしょ?興味あるけど Perl 書いたことないわ」という方もいらっしゃるんじゃないでしょうか。いえいえ、そんなことはございません。今日はYAPCの魅力と、今年の企画内容などを紹介させてもらおうと思い... 続きを読む

Apache上のPerl FastCGIはCustomLogにデータを書くことができるか?ついでにmod_perlでのお話 - interest is almost everywhere

2012/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FastCGI WAF PSGI YAPC xtetsuji

こんにちは、Apache mod_perl が大好物の おがた (@xtetsuji) です。 そういえば、2012年に開催されるYAPC::Asia Tokyo 2012にトーク「モダンmod_perl入門」を応募しました。この記事が気に入りましたら、ぜひとも「イイね!」お願いします。 mod_perlに偏執的なのも良くないなと思って、最近はFastCGIやPSGI/Plack以降のWAFも勉強... 続きを読む

YAPC::Asia 2012「遠方からの参加者支援制度」申し込み者募集のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/07/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 旅費 櫛井 遠方 全額

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th こんにちは、櫛井です。 株式会社スカイアークシステム様のご厚意で今年も実施決定です! 遠方からの参加者支援制度とは 「YAPC参加したいけど遠方からだと旅費が厳しい...」 そういった方を対象に、遠方からの参加者に旅費を全額負担する という制度です。 ■申し... 続きを読む

YAPC::Asia 2012 スピーカー募集開始 | YAPC::Asia 2012 Call For Papers | YAPC::Asia Tokyo 2012

2012/06/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 櫛井 Asia TOKYO スピーカー募集 本日

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th (English follows Japanese) -- 櫛井です。そろそろ梅雨ですね。 さて、本日よりYAPC::Asia Tokyo 2012のスピーカー募集を 開始いたしましたのでお知らせします。 YAPC::Asia Tokyo 2012 Talk... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 Tickets On Sale | YAPC::Asia Tokyo 2012チケット発売と個人スポンサー受付開始のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2012 [SEPTEMBER 27,28 & 29th]

2012/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC 櫛井 本日 29th 発売

YAPC::Asia Tokyo 2012 Tickets On Sale | YAPC::Asia Tokyo 2012チケット発売と個人スポンサー受付開始のお知らせ (English announcement follows Japanese) こんにちは、櫛井です。 お待たせしました、本日よりYAPC::Asia Tokyo 2012チケットの発売です! チケット購入ページにも詳細を載せてお... 続きを読む

YAPC::Asia 2012 ボランティア募集のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2012 [SEPTEMBER 27,28 & 29th]

2012/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC yapcasia かんじ 櫛井 ボランティア

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th 櫛井です!おまっとさんでした!今年もボランティア、どどんと募集します! ちなみに去年はこういうカンジでした。 二度目の #yapcasia の運営やってきた!(準備編) - 941::blog 画像で振り返る!二度目の #yapcasia の運営やってきた!... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012にスポンサーとして参加します! - Hatena Developer Blog

2012/04/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC ノベルティグッズ perl shiba_yu はてな

こんにちは、id:shiba_yu36です。Perlの祭典YAPC::Asia Tokyo 2012が今年も9/27〜9/29に開催予定ですが、このYAPC::Asia Tokyo 2012にはてながスポンサーとして参加することが決まりました!当日はスポンサーとして参加し、会場限定のノベルティグッズを配布する予定です。また、はてなのエンジニアが何人か発表したいと考えていますので、そちらもぜひご期待... 続きを読む

YAPC::Asia 2012 協賛スポンサー募集のお知らせ | YAPC::Asia Tokyo 2012 [SEPTEMBER 27,28 & 29th]

2012/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC スポンサード 櫛井 例年 Asia TOKYO

YAPC::Asia TOKYO 2012 Take Another Step Forward SEPTEMBER 27,28 & 29th こんにちは、櫛井です。 今年もチラホラと「YAPCのスポンサードを是非したい」と、ご相談を いただく事が増えてまいりました。ありがとうございます。 例年よりも2ヶ月ほど早いですが募集を開始させていただきます。 今年も協賛いただいた際には、トークの投票結果とし... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 | lestrrat [blogs.perl.org]

2012/02/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC lestrrat blogs.perl.org

This year's YAPC::Asia Tokyo is going to be happening at 9/27, 9/28, and 9/29. We're expecting Tim Bunce, Adam Kennedy and Larry Wall as guest speakers! I think there's no need to introduce these guys... 続きを読む

YAPC::Asia Tokyo 2012 の会場候補探しにご協力ください - Japan Perl Association運営ブログ

2012/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YAPC JPA asia 熱気 櫛井

こんにちは! JPAの櫛井です。 熱気と興奮のうちに終わった YAPC::Asia Tokyo 2011 から早3ヶ月。 皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日は皆さんにお願いがあり、こうして書かせていただいています。 少しお付き合いください。 遡ること3ヶ月、前回の YAPC::Asia の Closing Talk でJPA代表理事の牧さんが こんなことを言っていました。 「毎年言ってることでは... 続きを読む

 
(1 - 25 / 25件)