はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ API提供

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

古文書を解読できるスマホアプリ 凸版印刷が開発 くずし字対応AI-OCRを活用

2022/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 凸版印刷 古文書 AI-OCR 手元 国文学研究資料館

凸版印刷ではこの課題を解決するため、2015年から国文学研究資料館と共同研究を開始。古文書対応のAI-OCRの開発に取り組んできた。その中で「手元の古文書を手軽に読みたい」という一般利用者向けのサービスに対する多数の要望があり、今回のアプリ開発に至ったとしている。 凸版印刷は今後、2025年度までにAPI提供や関... 続きを読む

書誌情報や書影データを高速APIで提供する「openBDプロジェクト」、版元ドットコムのデータをカーリルがAPI化 -INTERNET Watch

2017/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 101 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 版元ドットコム openBDプロジェクト カーリル API化

書誌情報や書影データを高速APIで提供する「openBDプロジェクト」、版元ドットコムのデータをカーリルがAPI化 出版社で構成される業界団体の版元ドットコム有限責任事業組合と株式会社カーリルが参加する「openBDプロジェクト」は、書誌情報・書影のデータを提供する「openBD」のAPI提供を開始した。掲載する書誌情報・書影は版元ドットコムが収集し、APIシステムの開発はカーリルが担当する。  ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)