はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 90年代末

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

瀬川深 Segawa Shin on Twitter: "淡々と史実を述べると「土地利用や漁業狩猟を禁じ、固有名と固有言語を奪取し、民族教育を行わせず、90年代末まで『土人』扱いの法律を残し、現在に至るまで

2022/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 史実 固有名 民族教育 法律 地位

淡々と史実を述べると「土地利用や漁業狩猟を禁じ、固有名と固有言語を奪取し、民族教育を行わせず、90年代末まで『土人』扱いの法律を残し、現在に至るまで先住民の地位を与えていない」となりますし、かいつまむと「民族浄化」になるかと思いま… https://t.co/KPYHm3kDJu 続きを読む

日本は20年後に経済規模で韓国に追い抜かれる-その残念な理由とは(野口 悠紀雄) @gendai_biz

2021/12/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 118 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 両国 賃金 指標 悠紀雄 gendai_biz

韓国の賃金は日本より高くなった。様々な指標で、韓国はすでに日本を抜いている。 30年前、日本は世界のトップにいた。90年代末に両国は経済危機に見舞われたが、対応が違った。韓国人は、大学を充実させ英語力をつけて、競争力を向上させた。日本人は何もしなかった。その結果がいま現れている。 韓国は日本より豊かな... 続きを読む

かつてのインターネットでは匿名掲示板ノリは嫌われており「2ch用語禁止」の文化があった - Togetter

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 藤谷千明 Togetter fjtn_c 悪い冗談 記憶

藤谷千明@オタク女子ルームシェア本発売中 @fjtn_c 記憶でものを言うけど、むしろ私がインターネット始めたばかりの90年代末から数年間は、悪い冗談は悪い所で行われていた記憶があり、そうじゃない場所で匿名掲示板ノリを持ち込むと嫌がられていた気がするんだよな。その辺が電車男ブーム〜2ちゃんまとめサイトブログの... 続きを読む

リズムから考えるJ-POP史 第3回:90年代末の“ディーヴァ”ブームと和製R&Bの挑戦 - Real Sound|リアルサウンド

2019/04/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ディーヴァ TRF J-POP史 グリッド ブーム

「リズムから考えるJ-POP史」連載第3回 リズムから考えるJ-POP史 第3回:90年代末の“ディーヴァ”ブームと和製R&Bの挑戦 前回は小室哲哉の仕事についてtrfを中心に論じ、小室を「90年代を通じて日本人の『BPM感覚』と『16ビートのグリッド』を規定した」プロデューサーと位置づけた。続いて取り上げるのは、1996年ごろ... 続きを読む

インターネットは繋がらなくなった - インターネット

2015/06/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インターネット 死語 常時接続 普及 2014-01-15

2014-01-15 インターネットは繋がらなくなった 2000年からの10年間、つまり00年代というのは、それまで限られた人が楽しむものだったインターネットを、生活必需品に塗り替えてしまった10年ではないかと思っている。 実際のインターネットの普及はもう少し前から始まっているのだが、こと日本においては90年代末までは一般家庭レベルでは常時接続というものがなく、今では死語となったテレホタイムに繋ぐ... 続きを読む

カッシーニによって撮影された土星の月の地図をNASAが新たに公開 : ギズモード・ジャパン

2014/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カッシーニ 土星 NASA ギズモード ボイジャー計画

NASA/宇宙モノ , サイエンス カッシーニによって撮影された土星の月の地図をNASAが新たに公開 2014.12.25 23:00 1980年代に行なわれたNASAのボイジャー計画では、無人探査機ボイジャー1号・2号たちが土星の衛星を接近通過(着陸せずに近くで観察)しました。この計画のお陰で、私たちはまだ見ぬ新世界の鱗片を垣間見ることができたのです。その後90年代末に始まり、今も続くカッシーニ... 続きを読む

90年代末の楽観主義が招いた米住宅バブル:日経ビジネスオンライン

2012/08/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 楽観主義 日経ビジネスオンライン

直近の金融危機につながった重大な出来事の1つは、住宅価格の高騰です。右のグラフは中古一戸建て住宅の価格の推移を示しています。2000年1月を100として、1990年代末から2006年初めまでに全米の住宅価格は約130%値上がりしました。線がまっすぐ上に伸びていることで分かると思いますが、住宅価格のまさに急騰です。 金融危機への序章は住宅価格の高騰だ。2000年1月を100として、1990年末から ... 続きを読む

90年代末のルーズソックス・コギャル・援交ブームの時代の女子高生の色気は異常 : 【2ch】コピペ情報局

2012/05/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コギャル 天王星 ルーズソックス 色気 新疆ウイグル自治区

2: 天王星(愛知県):2012/04/29(日) 20:06:29.92 ID:AIPI7DTi0 NHKの女子アナも、こんな格好してた時代   58: ジャコビニ・チンナー彗星(新疆ウイグル自治区):2012/04/29(日) 22:00:28.06 ID:uaRETg+D0 >>2 誰なんだよ!! 63: 天王星(愛知県):2012/04/29(日) 22:17:15.65 ID:AIPI7... 続きを読む

オリンパスの“飛ばし”はどういう仕掛けだったのか? | 橘玲 公式サイト

2011/11/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オリンパス 橘玲 簿価 財テク 含み損

オリンパス損失隠し事件の報道によれば、オリンパスは90年代に財テクで失敗した1000億円規模の損失を隠蔽するために、2000年3月期に、ケイマン諸島籍のファンドなどを利用して、「含み損を抱えた金融商品と、ファンドが発行する債券を簿価で等価交換した」とされています。 この記述だけではわかりにくいと思いますが、これは90年代末のプリンストン債事件と同じ構図です。この事件についてはずいぶん前(2002年... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)