はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 800MHz帯

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

iPhone5s・5c発表でソフトバンクが静かな理由を宮川CTOに直撃

2013/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 230 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 異議 KDDI LTEバンド 利点 直撃

↑agoop代表取締役社長の柴山和久氏。 iPhone 5sと5cは、多数のLTEバンドに対応していることが特徴だ。特に800MHz帯に対応したことから、同周波数帯を使うNTTドコモ・KDDIに有利、と言われることが増えており、特にKDDIは、そうした点を自社の利点としてアピールしている。 それに対し、ソフトバンクは異議を唱えている。彼らの主張する“iPhone 5s/5c向けネットワーク”とはど... 続きを読む

ASCII.jp:au版/ドコモ版iPhoneは800MHz対応に対応 SB版は……|徹底特集 「iPhone 5S」&「iOS 7」を全力チェック!

2013/09/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 59 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドコモ版iPhone LTE SB版 ASCII.jp AU版

iPhone 5s、iPhone 5c発表に合わせて、アップル公式サイトでは、主要スペックが公開されている。 以前から注目されていたネットワークについては、auの800MHz帯である「バンド18」、ドコモの800MHz帯である「バンド19」がともにLTEでの対応周波数に含まれている。日本独自のバンドのため、対応の有無が注目されていたが、両社のiPhone 5S/5Cで利用可能になると思われる。 中... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)