はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 50代60代

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

40代さん、50代60代に(金融資産で)負けてるのはまぁわかるけど30代さんに平均で負けてるのはヤバすぎる。10年長く働いてるのに…📊

2024/10/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 金融資産 平均

はろはろオモチャ@管理入院でいつもよりX見てます @hidamarineko117 @losgenedoctor 住宅ローンなどを相殺した、純金融資産のことでは?と一瞬思ったけど、違いましたね泣 単位が「万円」も二度見です。 ヤバいことはなんとなくだけど分かっていたけど、ここまでとは。。。世間知らずでした。 続きを読む

介護もそれぞれ、みんなちがって みんないい - あい青子のどんな時も「幸せを感じる」方法24

2020/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 介護 それぞれ みんな よね 方法

前々回、ファッションの話で、 50代60代になったなら、 (服くらい) 自由に好きなものを着ていいよね、 みんなちがって みんないい、よね という話を書かせてもらいました こちらです↓ www.aiaoko.com 今回は、介護バージョンのお話です 介護も、みんなちがって みんないい、 ですよね 我が家には母が2人います 夫の母と... 続きを読む

【転職】初めての介護のお仕事!実は安定感抜群の介護業界!50代60代でもあきらめない! - 86世代の思考

2019/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 思考 勇気 介護 介護業界 介護施設

この前、友達が介護の仕事したいって言ってたんだけど、全く情報無くていきなり面接行くのも不安みたいなこと話しててさぁ~。かわあいさん、介護施設で管理者やってるよね?どうしたらいいかな? なるほどね~。介護業界って初めて働く人からしたらちょっと勇気がいるし不安も大きいよね。それだったら、転職サイトを使... 続きを読む

50代60代〜これからの住まい方、暮らし方|読書感想とちょこっとネタバレ - ていないブログ-ゆるミニマリストで整理収納アドバイザーなインテリア好き音楽オタク主婦の雑記

2019/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ミニマリスト 雑記 定年 整理収納アドバイザー 読書感想

「50代、60代、のびやかに生きる これからの住まい方、暮らし方」という本を読みました。 我が家は夫婦2人と猫1匹の所帯です。 私はまだアラフォーですが、だんないはひとまわり以上年上なので、定年まであと5年ちょっと。 いつも心のどこかに「老いじたく」「老前整理」という言葉があります。 そんな私たち夫婦にぴっ... 続きを読む

50代60代のビジネス老兵はどこに消えるのか | 文春オンライン

2018/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春オンライン

先日、情報法制研究所という研究室で東京大学以下各大学のデータサイエンスの方面で見本市のような発表会があったのでご一緒してきました。といっても、私自身が取り組んでいるのは研究というよりは企業さんのデータ解析の方針などのコンサルティング業務が中心なので、画期的な発表ができるような立場にはおらんわけなんですが、参加者の熱意あるプレゼンテーションを見ていると非常に臨場感があって、ワクワクするものがあります... 続きを読む

50代60代のビジネス老兵はどこに消えるのか | 文春オンライン

2018/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 69 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 文春オンライン

先日、情報法制研究所という研究室で東京大学以下各大学のデータサイエンスの方面で見本市のような発表会があったのでご一緒してきました。といっても、私自身が取り組んでいるのは研究というよりは企業さんのデータ解析の方針などのコンサルティング業務が中心なので、画期的な発表ができるような立場にはおらんわけなんですが、参加者の熱意あるプレゼンテーションを見ていると非常に臨場感があって、ワクワクするものがあります... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)