はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 3000冊

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

うつ病を克服した筆者が助けられた「癒し漫画20選」を3000冊の本棚から紹介

2016/07/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 350 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 本棚 うつ病 伝達物質 筆者 ころ

最近、某デスマーチ案件や、うつ病の記事が上がっていることが多いですね。筆者も、社会人として働き始めたころ、家庭の事情で「うつ病」にかかっていました。まだまだ、世の中に認知されていないのではと思いますが、うつ病は心の病気というよりも脳の伝達物質の異常によって起こる「科学的な脳の病気」です。ストレスによる体の歪み・筋肉の緊張によっても悪化する可能性があります。これは、自分の経験や医師のアドバイスからも... 続きを読む

ニュース - 世界的にも異例、バチカン図書館がNTTデータと23億円の大型契約:ITpro

2014/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 314 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro バチカン市国 文献 バチカン図書館 珍しい

NTTデータは2014年3月20日、バチカン市国のバチカン図書館が所蔵する文献のデジタル化プロジェクトを受注したと発表した。受注額は約23億円。3000冊の文献を、NTTデータが提供するデジタルアーカイブシステムで管理できるようにする。バチカン市国が民間企業と大型の有償契約を締結するのは、世界的にも珍しいという。 バチカン図書館は、2世紀から20世紀にかけて執筆された約8万冊、4000万ページに及... 続きを読む

[自炊道具編] 3000冊を自炊した経験によるオススメ7つ道具を紹介! : Nothing is impossible

2012/11/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 702 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Nothing is impossible スキャナ 自炊

私の家にはマンガと小説と書籍が3000冊くらいありました。 これを1年かけて全部PDFにしました。 壁一面を占めていた本が今では300GBのデータです。 さすがに3000冊を自炊するといろいろなノウハウが溜まります。 10冊や100冊の自炊では気づかない点もいろいろ出てきます。 今日はまず自炊に必要な道具について紹介してみたいと思います。 1. スキャナ まずはなんといってもスキャナです。 私はS... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)