はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2013年1-3月期

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

LINEの森川社長よ、IPOするならナスダックかNYSEにしておけ - Market Hack

2013/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレスリリース 業績 Market Hack 森川社長 とこ

5月9日にLINEが2013年1-3月期の業績のプレスリリースを出し、4月末の時点で1億5000万人のユーザーを獲得したことを開示しました。 また森川亮代表取締役社長は「同社をいずれ新規株式公開する可能性もある」と語ったそうです。 日本の金融界は当然、LINEは日本でIPOされるものと頭から決めてかかっているでしょうね。 でも、そうである必要はない。 僕が投資銀行に勤めていたら、すぐ森川社長のとこ... 続きを読む

LINE、1-3月期のLINE事業の売上はQonQで92%増の58億円に ゲーム課金で50%、国内が80%占める | Social Game Info

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip QonQ 内訳 業績 Social Game Info 本日

ソーシャルゲームに関する最新情報、人気アプリ解説などを毎日更新中。LINEは、本日(5月9日)、LINE事業に関する業績を開示し、2013年1-3月期のLINE事業の売上額は前四半期比92%増の58億2000億円だったと発表した。 同社によると、内訳は、ゲーム課金が約50%、スタンプ課 [...]LINE、1-3月期のLINE事業の売上はQonQで92%増の58億円に ゲーム課金で50%、国内が8... 続きを読む

LINE株式会社 | 2013年1-3月期 LINE事業業績についてのお知らせ

2013/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LINE株式会社 インドネシア スタンプ課金 前四半期比 台湾

2013年1-3月期(1Q)のLINE事業の売上額は58.2億円(前四半期比約92%増)となりました。売上には、ゲーム課金(売上構成比:約50%)、スタンプ課金(同:約30%)、公式アカウント・スポンサードスタンプ等が含まれます。また、地域別売上は、日本が約80%を占めています。 LINEの登録ユーザー数は、 日本、タイ、台湾、スペイン、インドネシアを中心に増加しており、4月末に世界で1億5000... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)