はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ IT&メディア

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

「データ引っこ抜きは通常業務」バイドゥ元職員 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 通常業務

例えば、上場企業名を入力すれば即座に変換できるようにするため、情報サイトのサーバーに入り、企業名の「読み方」のデータを取得していた。男性は「本などの資料からデータを打ち込むべきだと進言しても、上司に『そんな時間のかかることをやっている暇はない。サーバーからデータを取ってこい』と指示された」と振り返る。 バイドゥの大量アクセスは2007年にも問題になった。同社が、検索エンジンの精度を上げるためのクロ... 続きを読む

メールで陳謝するグーグル…鉄道会社あきれる : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 324 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 図面 YOMIURI ONLINE 平面図 読売新聞

空港や駅、商業施設の図面がネット上で公開状態になっていた問題を受け、グーグル日本法人は各施設の運営会社にメールなどで説明をしている。 同法人と秘密保持契約を結び、駅の平面図を送っていた鉄道会社のもとには、報道を前提とした陳謝する内容のメールが届いた。 この会社の担当者は「問題を起こしたら直接事情を説明するのが普通」とした上で、「ああいう会社はなんでもメールで済まそうとする。足を運ぶとか、泥臭いこと... 続きを読む

グーグルから情報流出、東京駅も新大阪駅も… : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 99 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル 子会社 YOMIURI ONLINE 読売新聞 空港

メール共有サービス「グーグルグループ」で空港の設計図などをグーグル日本法人が流出させていた問題で、東京駅や新大阪駅の内部情報もインターネット上で誰でも閲覧できる公開状態になっていたことが、11日分かった。 空港に続いて駅の情報も流出していたことがわかり、2020年の東京五輪・パラリンピック開催に向けてテロ対策などの見直しなどを進めている国土交通省も調査に乗り出した。 東京駅では、JR東日本の子会社... 続きを読む

「これはなんだ」空港、裏道も…グーグル流出 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 91 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 裏道 グーグル流出 YOMIURI ONLINE 読売新聞

「国の信用に関わる」「空港のセキュリティーを損なう」――。メール共有サービス「グーグルグループ」で、空港の内部が全世界に丸裸になっていたことが明らかになった。 運営するグーグル自らのずさんな情報管理が露呈し、空港関係者らは対応に追われた。専門家からは、グーグルが自らのサービスを使いこなせていない「危うさ」を指摘する声も聞かれた。 「これは、なんだ」。中部国際空港会社幹部は10日、4階建ての旅客ター... 続きを読む

空港詳細図、グーグル流出…内部メール「公開」 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip グーグル流出 YOMIURI ONLINE 読売新聞 公開

メールを共有できる米グーグルの無料サービス「グーグルグループ」で、中部国際空港(セントレア、愛知県常滑市)と新千歳空港(北海道千歳市)の設計図などが、インターネット上で誰でも閲覧できる状態になっていたことが10日分かった。 グーグル日本法人社員らが、業務で入手した空港会社の文書をやりとりする際に「一般公開」としていたことが原因で、同法人は陳謝し、国土交通省は「保安上極めて問題だ」と調査に乗り出した... 続きを読む

違法サイト、広告で荒稼ぎ…企業は知らずに掲載:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 歯止め 荒稼ぎ エサ 警察庁 児童ポルノ画像

一般企業の広告が、児童ポルノ画像などを集めたインターネットの違法サイトに掲載され、サイト管理者の収入源になっている。 約3年間に7億5000万円もの広告料を稼いだ管理者もおり、警察庁が違法サイトへの広告掲載に歯止めをかける対策に乗り出した。 ◆画像をエサ 銀行や化粧品会社、家電メーカー……。あるサイトには、多くの企業広告が掲載されていた。いずれも商品や企業の信用性をアピールする狙いだが、このサイト... 続きを読む

客の顔情報「万引き対策」115店が無断共有:IT&メディア:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

2014/04/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 329 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip YOMIURI ONLINE 読売新聞 万引き対策 万引き

スーパーやコンビニなどの防犯カメラで自動的に撮影された客の顔が顔認証で解析され、客の知らないまま、顔データが首都圏などの115店舗で共有されていることが4日分かった。 万引きの防犯対策のためだが、顔データを無断で第三者に提供することはプライバシー侵害につながりかねず、専門家や業界団体は「ルール作りが必要」と指摘している。 顔データを共有しているのは、名古屋市内のソフト開発会社が昨年10月に発売した... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)