はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 2008年度

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

若者のカラオケに見る、恐るべき「気遣い」事情 | さとり世代は日本を救うか? | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

2015/01/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 299 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さとり世代 カラオケ 若者 東洋経済オンライン シダックス

筆者が青春時代を送った1990年代は、「若者=カラオケ」という方程式ができた時代でした。 カラオケボックスが世の中にどんどん増えていき、若者がこぞってカラオケに行き、カラオケで歌われたCDがめちゃくちゃ売れた時代……。しかし、当時から20年以上が過ぎ、この方程式が、徐々に崩れてきているようです。 シダックスによると、カラオケの主力顧客層は20~30代。2008年度には来店客の56.7%を占めていた... 続きを読む

ステマでよさこいソーランを踊る『魔法遣いに大切なこと』 | 破壊屋

2013/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 126 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ステマ コリ 破壊屋 大賞 エピソード

両さんがハイパーベーゴマをゴーリキのようにゴリ押しで各メディアに売り出すというエピソードだけど、これをガチでやっている映画があった。『魔法遣いに大切なこと』だ。 『魔法遣いに大切なこと』そのものについては2008年度の「この映画はいったい誰が観に行くんだ 大賞」のアッシュさんのコメントがわかりやすく表現している。 五年も前に一度テレビアニメ化して(声優・宮崎あおい!)たいしたヒットもせず、今年もう... 続きを読む

NHK高校講座 | ライブラリー | 世界史

2009/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 663 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 全科目 全回 再放送 期間 ライブラリー

2008年度に放送した「NHK高校講座」の再放送です。 全科目・全回を各1回、2008年10月から2009年9月までの期間放送します。 続きを読む

2008年度 書籍売り上げランキング ベスト20 - 情報考学 Passion For The Future

2008/12/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 290 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 書籍売り上げランキング ベスト2 daiya Note 書籍

今年このブログの紹介記事を経由してAmazonで販売された本の売り上げ冊数ランキングです。今年は意外な本が1位になりました。 ・2007年度 書籍売り上げランキング ベスト20 http://www.ringolab.com/note/daiya/2007/12/200720.html ・2006年度 書籍売り上げ ベスト20 http://www.ringolab.com/note/daiya/... 続きを読む

2008年度 この映画はいったい誰が観に行くんだ!?大賞

2008/12/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 231 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 大賞 映画 略称 投票総数 みなさん

今年に限り「この映画はいったい誰が観に行くんだ!?」の略称を「NY」にします。いや略称になってないんだけどさ。 「KY」という言葉は大嫌いですが頑張って「NY」を使ってみようと思います。 みなさん投票ありがとうございました!投票総数は1700近くで、コメント数は1000件を越えています!!みなさんのコメントが秀逸すぎて集計していてホントに楽しかったです。世間的に評価が高い映画や僕が大好きな映画も票... 続きを読む

404 Blog Not Found:2008年度の新社会人が読んでおくべき12冊

2008/03/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 472 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 404 Blog Not Found 新社会人 お年玉 余裕

本当はもっと早く出したかったのだけど、三月は暇貧乏で。おかげですっかりマインドマップ的読書感想文に先を越されちゃいましたが、春休みはまだ残ってます。 404 Blog Not Found:2008年の仕事始めまでに読んでおきたいビジネス書x10 404 Blog Not Found:2008年のお年玉で買うべき本10冊 には入っていない本のうち、特に新社会人に有用だと感じた本を集めてみました。余裕... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)