タグ 黄金頭さん
人気順 5 users 10 users 100 users 500 users 1000 usersわかってもわからなくても、信仰は生活のなかにあるよ - シロクマの屑籠
blog.tinect.jp 黄金頭さんが、books&appsにて「おれたち日本人には『信仰』がわかるのだろうか」というタイトルの文章を寄稿してらっしゃった。そこに登場する宗教の話は、前半はドーキンスや無神論とその周辺の話、後半は吉本隆明や鈴木大拙などを引用した日本で宗教について真剣に考えた人の話だった。 日本人にとっ... 続きを読む
反出生主義という人類滅亡のミーム - シロクマの屑籠
※この文章は、黄金頭さんへの返信のかたちをとった、私なりの反出生主義についての考えをまとめた文章です※ blog.tinect.jp こんにちは黄金頭さん、p_shirokumaです。拙著『人間はどこまで家畜か: 現代人の精神構造 (ハヤカワ新書)』をお読みくださり、ありがとうございました。今回私は、どうしてもこの本を読んでもら... 続きを読む
黄金頭さんへ(ベンゾジアゼピン系薬物についての返信) - シロクマの屑籠
こんにちは、黄金頭さん。熊代です。 今日はいくらか精神科医っぽいスタンスで返信させていただけたら思います。 1月17日のbooks&appsの寄稿記事、興味深く拝読しました。 物心ついた頃から社交不安症に当てはまっていそうだったこと、それがベンゾジアゼピン系抗不安薬によって改善したこと等について、黄金頭さんらし... 続きを読む
「俺が借りなきゃ誰が借りる」──図書館の利用、それと貢献 - シロクマの屑籠
blog.tinect.jp 黄金頭さんがbooks&appsで図書館利用について文章を書いてらっしゃった。エッセイと呼んで似合いの文章だと思う。はてなブログのエッセイストとして、はじめのほうに名前の挙がるブロガーではないだろうか。 図書館の利用については私にも来歴があり、思い入れがある。 触発されてそれを書いてみたくなっ... 続きを読む
黄金頭さんの金沢旅行(一日目)旅先で地震にあう新鮮な地獄 - 関内関外日記
「金沢に行こう」と言われて、金沢動物園か金沢文庫かと思ったら、21世紀美術館があるほうの金沢だった。石川県だ。ゴールデンウィーク一ヶ月前くらいのことだった。さっそく新幹線とホテルの予約を試みたが、復路の新幹線の座席が確保できなかった。それならばと予約キャンセルしたうえで、「JR東日本びゅうダイナミッ... 続きを読む
そうだ、(今こそ?)京都、行こう ―黄金頭さん、東寺に参る - 関内関外日記
平日、京都、新幹線で来ました。 京都駅、こんなんなってん。 来たのは中学生のころの修学旅行以来だから、ようしらんでな。 この暑いなか、この階段をダッシュして登りはじめる中学生か高校生男子を見て、若いなーと思う。彼らも修学旅行生だろうか。こっちはもう、エスカレーター乗ってるだけで暑くてかなわん。 ひょ... 続きを読む