タグ 高機能エディタ
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersハッカー向けではない高機能エディタが欲しい
どうもエディタというと、古くはVimだったり、新しいのではVSCodeだったり。 それらは凄くいいんだけど、ハッカー向けの拡張前提で作ってあるので、事務関係が多い仕事場ではメリットが薄いと感じる。 要求定義が全く定まっていないので申し訳ないが、リテラシー低くてネット接続も色々問題ある職場でも使える高機能エディタってのは需要あると思うんだ。 続きを読む
次世代Vimを開発へ! 「Neovim」プロジェクト発足 | マイナビニュース Gunosy(グノシー)
特に日本で人気の高いエディタのひとつに「Vim」がある。20年以上に渡って開発され続けている高機能エディタで特に開発者に好まれる傾向がある。このVimをより現代的なコードへ書き換えていこうという新しいプロジェクト「 Neovim 」が発足した。「 Neovim: vim's rebirth for the 21st century 」などにプロジェクトの目的などの詳細情報がまとまっている。Vimよ... 続きを読む
【ハウツー】ハイライトもGoogle流 - "google-code-prettify"でソースコードに色付けを
google-code-prettifyとは? 統合開発環境や高機能エディタでは、編集するソースコードやテキストファイルの種類に応じてテキストがハイライト表示されることが多い。ハイライト表示はきれいで見やすくなるし、コーディング上の問題を発見しやすくなるという実用上の利点もある。 となるとWebで掲載するソースコードも、ぜひともハイライト表示させたいところだ。Web掲載するソースコードやテキストの... 続きを読む
Winプログラマ御用達の高機能エディタ「Notepad++ 4.0」がリリース (MYCOMジャーナル)
Notepad++プロジェクトは28日、Windows用テキストエディタの最新版「Notepad++ 4.0」をリリースした。Win32 APIを備えたWindowsの全バージョンに対応、バイナリパッケージはZIP書庫とインストーラ形式の2種類が提供される。ライセンスはGPL 2に準拠、再配布の制限なく自由に利用できる。 今回のリリースでは、構文のハイライト表示に対応するコンピュータ言語として、H... 続きを読む