はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 高架化

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

レトロな駅舎、引っ越し中 南海本線の浜寺公園駅:朝日新聞デジタル

2017/12/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 85 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 駅舎 南海本線 辰野金吾 白壁 朝日新聞デジタル

110年前に建てられた国の登録有形文化財、南海本線の浜寺公園駅(堺市西区)の旧駅舎が「お引っ越し」中だ。高架化に伴い、建物をまるごと約30メートル移動して保存。来春からギャラリーなどとして使われ、2028年ごろ完成予定の新駅舎のエントランスとして復活する。 旧駅舎は東京駅などを手掛けた建築家、辰野金吾の事務所が設計し、1907(明治40)年に建てられた。白壁に赤い屋根のレトロな洋風の木造平屋建て。... 続きを読む

春日部駅が街分断、にぎわい消え 開かず踏切、往来阻む:朝日新聞デジタル

2017/06/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 136 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 春日部 構内 活力 往来 踏切

埼玉県春日部市の玄関口、東武鉄道春日部駅。スカイツリーラインとアーバンパークラインが交差する県東部の拠点駅だが、駅周辺の中心市街地の活力の低下が深刻な問題になっている。街を分断する駅の改良の動きも出てきたが、具体的な時期や効果はまだ見通せない。 狭く老朽化したホームや階段。構内を通過できる自由通路もない。高架化された北越谷以南や周辺の主要駅が活気づく中、石川良三市長は「春日部駅が春日部のイメージを... 続きを読む

【画像集】まさに税金の無駄!衰退する地方都市に「無駄に豪華な高架駅」が急増中 - NAVER まとめ

2015/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 124 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 用事 人口 NAVER 鉄道 減少傾向

東京一極集中が進む中、ただでさえ衰退する地方都市で最近やたらとに「高架化で無駄に豪華になる駅」が急増中だ。いずれの地方都市もそもそも人口が少なく、最近では減少傾向にある。そもそもクルマ社会で鉄道に乗る用事はほとんど存在しておらず、事業は無駄であることは明らかだ 更新日: 2015年01月17日 続きを読む

京王線「開かずの踏切」改善 笹塚―仙川を高架化  :日本経済新聞

2013/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 笹塚 めど 踏切 分断 仙川

東京都などは2022年度をメドに京王線の笹塚―仙川間(約7.2キロメートル)を高架化する。25カ所の踏切を撤去し、交通渋滞や地域の分断を解消する。京王電鉄は高架化完成後、輸送力増強のため複々線化工事に着手する。世田谷区は明大前駅周辺などに広場や道路を整備し、南北をつなぐ交通アクセスを改善する。 高架化の総事業費は約1500億円。原則、都や国、世田谷区などが85%、残りを鉄道会社が負担する。都は今年... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)