はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 飛島工場

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

三菱重工業、今夏打ち上げ予定のH-IIBロケット5号機を公開 (画像集あり) (1) 全長56.6m、最大直径は5.2m | マイナビニュース

2015/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱重工業 HTV コア機体 ロケット 種子島宇宙センター

三菱重工業は2015年5月22日、愛知県海部郡飛島村にある同社の飛島工場で、「H-IIB」ロケット5号機の第1段、第2段機体を報道関係者向けに公開した。このあとロケットは種子島宇宙センターへ運ばれ、最後の組み立てと試験を経た後、宇宙ステーション補給機「こうのとり」(HTV)の5号機を搭載して宇宙へ飛び立つ。打ち上げ日はまだ決まっていないが、今年の夏ごろになるという。 H-IIBのコア機体。手前の大... 続きを読む

H2Aロケット26号機を公開 小惑星探査機打ち上げ:朝日新聞デジタル

2014/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞デジタル 小惑星探査機 H2Aロケット26号機 公開

三菱重工業は20日、小惑星探査機「はやぶさ2」を積んで打ち上げる国産ロケット「H2A」26号機を、飛島工場(愛知県飛島村)で公開した。22日に種子島宇宙センター(鹿児島県)に向けて運び出し、来月30日に打ち上げる。 公開されたのは、第1段(長さ37メートル、重さ約12トン)と第2段(11メートル、約3・5トン)の部分。26号機では、長時間の飛行で蒸発する燃料の量を減らすため、タンクに断熱塗料を塗っ... 続きを読む

三菱航空機、MRJの機体一部を初公開  :日本経済新聞

2013/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MRJ 三菱重工 三菱重工業傘下 機体 小型ジェット旅客機

三菱重工業傘下の三菱航空機は7日、開発中の小型ジェット旅客機「MRJ」の機体の一部を初めて公開した。MRJは8月、3回目の開発スケジュール延期が発表されたばかり。同社は今後本格化する安全性試験や航空規制当局への認可手続きなどを円滑に進めるため、経験豊富な外国人技術者らを20人程度迎える方針だ。 三菱航空機の川井昭陽社長は同日、MRJの部品を生産する三菱重工の飛島工場(愛知県飛島村)で日本経済新聞な... 続きを読む

三菱重工、ステルス実証機「心神」組み立てキタ━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!:キニ速

2012/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 三菱重工 三菱重工業 キニ速 ステルス実証機 レーダー

1: ヒアデス星団(埼玉県):2012/03/28(水) 23:43:30.44 ID:+ogJnTbl0 三菱重工、先進技術実証機組み立て 次世代戦闘機開発へ 三菱重工業は28日、次世代の国産戦闘機開発に向け、先進技術を 研究する実証機の組み立てを飛島工場(愛知県飛島村)で始めた。 防衛省から受注し製造。レーダーに探知されにくいステルス性能や、 高速旋回などの運動性といった将来の戦闘機に必要な技... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)