タグ 音楽話
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users哲学初心者におすすめの入門書をまとめてみた。 - きつねの音楽話
2017 - 01 - 17 哲学初心者におすすめの入門書をまとめてみた。 ことば ことば-読書 僕はソクラテス-プラトンのファンというだけで特別哲学とかいう怪しいうさんくさいものに詳しいわけでもないのですが、考えてみれば結構な時間をその怪しいものに使ってきました。 哲学というのはその怪しさうさんくささ(あるいは難しさと変えてもいい)のために、常に大衆から必要ないなどと攻撃される運命にあるのですが... 続きを読む
漫画ならではの面白さを見つけたい(ムーミン・コミックスを読む) - きつねの音楽話
2017 - 01 - 08 漫画ならではの面白さを見つけたい(ムーミン・コミックスを読む) ことば ことば-読書 僕がふだんほとんど漫画を読まないない人間で、文字だけのつまらない本ばかりを読んでいることはこのブログを少しさかのぼればわかります。 ですから漫画に関してあれこれいうこともないのですが、僕が最近ムーミンコミックスを読んで改めて感じたことをムーミンコミックスの魅力と共に紹介します。 ムー... 続きを読む
クラシック初心者がまず聴きたい、おすすめの交響曲&名盤まとめ - きつねの音楽話
2016 - 12 - 11 クラシック初心者がまず聴きたい、おすすめの交響曲&名盤まとめ 音楽 音楽-音楽のすすめ クラシック音楽といえば、交響曲(シンフォニー)という感じがあります。 コンサートでもメインは大オーケストラによる交響曲です。 クラシックを聴いてみようと思ったら、多くの人が交響曲を聴くのではないでしょうか。 この記事の主目的はおすすめの交響曲と名盤を紹介することです。 しかし、ただ... 続きを読む
【動画・解説付】クラシック音楽が面白くなる7つのポイント!バッハのシンフォニア第11番を聴く - きつねの音楽話
2016 - 05 - 25 【動画・解説付】クラシック音楽が面白くなる7つのポイント!バッハのシンフォニア第11番を聴く 音楽 音楽-聴いてみる Bookmark! Facebook Twitter Google+ Pocket 音楽ってただ聴くだけならなんともないことですけれど、いざちゃんと聴こうとするとこれがけっこう難しい・・・ ちゃんと聴けているかどうかなんて誰にもわかりませんからね。 だ... 続きを読む
2012と2013のトリから感じた、ロックインジャパンフェスの考え方と快適性の追求 | いぬと海
今年もROCK IN JAPAN FESTIVALに3日間行ってきました。 いやー、楽しかったです。 3日間の感想をそれぞれ書きたいところなんですが、フジロックの感想も1日目で止まってるので(笑)、まずはそっちを優先します。 ただ、その前に本題の音楽話とはちょっと逸れますが、僕がとても印象的だったことについて、書いておこうかなと思います。 発端は、去年(2012年)のトリのアーティストについて、ち... 続きを読む
BGMは変わってしまった|田中公平のブログ My Quest for Beauty
田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 ブログ画像一覧を見る 記事一覧 完全休養日 » BGMは変わってしまった 2013年02月04日(月) 08時39分24秒NEW ! テーマ:音楽話 このところ、映画やアニメなどの劇伴BGMが、昔に比べて随分、様変わり して来ました。 それ... 続きを読む
アニソンを守るためには|田中公平のブログ My Quest for Beauty
田中公平のブログ My Quest for Beauty 作曲家、歌手でもある田中公平のブログ。すべてはココロに響く曲を作り出すために、日々努力しております。 ブログ画像一覧を見る 記事一覧 一石を、、、 » アニソンを守るためには 2012年10月18日(木) 09時31分50秒NEW ! テーマ:音楽話 日本独特の アニソンと言うジャンル 定義するのは簡単でもあり、難しくもあります。 主題歌、... 続きを読む