タグ 雪見
人気順 5 users 10 users 50 users 500 users 1000 usersちきりんさんの科学教育論をめぐる議論がすれ違ってる気がする - 雪見、月見、花見。
2014-02-27 ちきりんさんの科学教育論をめぐる議論がすれ違ってる気がする 教育 科学 ちきりんさんのこの記事が話題になってます。 下から7割の人のための理科&算数教育 - Chikirinの日記 学校で全員に画一的な科学教育をすることをいつものちきりん節でバッサリと批判したこの記事ですが、そこかしこで多くの批判を浴びています。 代表的なのがこちらの記事。ブコメにも多数の反ちきりんコメントが... 続きを読む
年金は既に崩壊してる - 雪見、月見、花見。
2014-01-29 年金は既に崩壊してる 社会 経済 少し前の話ですが、年金未納者に対して強制徴収をするよというニュースがありました。 国民年金保険料、年収400万円以上の滞納者からは強制徴収へ 財産差し押さえも もう少し前では年金支給年齢の引き上げも議論になっていました。 100年安心なはずなのに、なぜ年金の支給開始年齢引上げ? そうでなくとも、町を歩けば、 「老後の備えは年金だけでは足りない... 続きを読む
ルールとマナーは混ぜるな危険 ~「グリーン席問題」と「舌打ち問題」~ - 雪見、月見、花見。
2014-01-07 ルールとマナーは混ぜるな危険 ~「グリーン席問題」と「舌打ち問題」~ 道徳 社会 年始早々、「グリーン席問題」と「舌打ち問題」で公共交通機関でのマナーについての論争が勃発しています。 子どもを電車に乗せてはダメ?大人が寛容にすべき?年末年始も賛否を呼んだ公共交通機関のマナー|ザ・世論~日本人の気持ち~|ダイヤモンド・オンライン 「グリーン席問題」は、有楽町火災の際に遅延した新... 続きを読む
ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ - 雪見、月見、花見。
2013-03-23 ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~ 科学 皆さんは「ニセ科学」って聞いたことありますか? その論理過程に飛躍があったり誤魔化しがあったりするのに、科学っぽい体裁や理屈を整えて、いかにも科学的根拠に基づくしっかりとした発見や発明かのように主張する理論や製品を指します。 「□□でガンが治る! ◯◯大学の△△博士が学会で発表!」とか、「最新科学で判明!△△のパワーでお... 続きを読む
法学の方が『理系』で、工学の方が『文系』という話 ~本当の理系と本当の文系について~ - 雪見、月見、花見。
2013-03-10 法学の方が『理系』で、工学の方が『文系』という話 ~本当の理系と本当の文系について~ 教育 科学 理系と文系の本当の違い 理系の議論と文系の議論 - 脱社畜ブログ を読みました。 いずれも理系と文系の違いについて考え方や議論の仕方などの差違から紐解こうとする記事ですね。 理系と文系の違いの議論は昔からポピュラーで皆さんもしばしば目にされると思います。 お互いの短所をあげつらい... 続きを読む